建築物環境性能評価制度(CASBEE)の届出
- 更新日:
- ID:2677
建築物環境性能評価制度(CASBEE)の届出についてご案内しています。

概要
延べ床面積が2000平方メートル以上の建築物の新築、改築、増築、大規模修繕・模様替えを計画されている方は、「環境の保全と創造に関する条例」(兵庫県条例)別ウィンドウで開くに基づく建築物環境性能評価書を作成し、工事着手の21日前までに姫路市建築指導課まで提出してください。

届出先
電子メールやホームページ上からの届出は出来ません。
届出先は以下のとおりです。
姫路市役所建築指導課 防災・耐震担当
〒670-8501
姫路市安田4丁目1番地(本庁舎5階)
電話番号 079-221-2549

届出に必要な図書について
各届出様式
添付図書について(マニュアル「6.届出の手続き」の抜粋)
兵庫県建築物環境性能評価書作成マニュアルの「6.届出の手続き」に記載の書類に加えてCASBEE評価ソフトの中身をカラー印刷して併せて提出してください。
- 注1 届出書の宛先は「姫路市長」としてください(兵庫県知事ではありません)。
- 注2 各様式に押印は不要です。
- 注3 「兵庫県建築物環境性能評価書作成マニュアル」は下記の関連情報よりダウンロードできます。
- 注4 マニュアルに記載の添付図書を確認してください。不足がある場合は受付できません。

工事完了の届出について
特定建築物の建築に係る工事が完了した日から 15 日以内に、「特定建築物工事完了届出書」(様式 31 の7)に委任状を添付して、正本・副本(各1部)を提出してください。(図面等は不要)
届出内容に不備が無ければその場で受理し、副本を返却致します。

関連情報
お問い合わせ
姫路市役所 建築指導課 防災・耐震担当
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎5階
電話番号: 079-221-2549 ファクス番号: 079-221-2548
E-mail: kentikus@city.himeji.lg.jp