ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

栽培漁業以外の漁業振興策

  • 更新日:
  • ID:6001

資源管理型漁業

魚の住む場所を作って稚魚を放流しても、それを無制限に取ったのでは魚はいなくなってしまいます。そこで水産資源を保ちつつ漁業をつづけるために資源管理型漁業を推進しています。
資源管理型漁業とは、商品価値の少ない稚魚などを大きくなってから取るなどの方法で行います。この間、漁業者はがまんしなければなりませんが、魚が大きくなって商品価値が上がることで少ない量でも収入を上げることができるのです。この漁業には、稚魚や小魚の再放流のほかに、魚を取る網目を大きくする、漁業を休む日を決める、1日に取る魚の量を制限するなどさまざまな方法があります。とれとれの魚を食卓に提供するために市と漁業者が協力して事業を推進していますが、資源を維持するにはみなさんの協力が不可欠です。魚釣りなどでの稚魚や小魚の再放流にご協力をお願いします!

漁業経営の支援

漁業近代化資金利子補給

姫路市では漁業者が漁船や漁具、養殖施設などを購入するために必要な資金の融資に対して、その利子を補給することで漁業経営の近代化を支援しています。

離島漁業再生支援事業

離島周辺は貴重な漁場です。その地域資源である漁場を、地域の特色を活かした創意工夫により、生産性を向上させ、漁業の再生を図ることを目的とし、平成18年度から毎年実施しています。
漁場の生産力の向上に関する取り組みとして、築いそと呼ばれる魚礁の整備や海底の清掃を行なっています。また創意工夫を活かした取り組みでは、貝類の養殖試験や水産物のPR直売イベントなどを行なっています。

お問い合わせ

姫路市役所 農林水産環境局 農林水産部 水産漁港課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎7階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2474

ファクス番号: 079-221-2491

お問い合わせフォーム