第38回全国陶器市ポスターデザインコンペを実施します
- 更新日:
- ID:27634
第38回姫路全国陶器市のPRポスター作成に際し、広くポスターデザインを募集します。
最優秀賞に選ばれた作品のデザインをPRポスターとして使用することで、姫路全国陶器市の魅力を発信します。

ポスターデザインテーマ
- 第38回姫路全国陶器市
- 「だんらん」

応募資格
制限なし(どなたでも)

募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月20日(水曜日)まで
- 郵送の場合は提出期限当日の消印有効
- データ送付の場合は期限当日の午後5時まで

応募方法等

応募方法

郵送の場合
下記の住所へ送付してください。
〒670-0947 姫路市北条234-17 株式会社読売連合広告社 姫路支社内
「第38回姫路全国陶器市ポスターデザインコンペ事務局」宛

データ送付の場合
下記の応募フォームより送付してください。
データ形式はjpg(5MB以内)とします。

提出作品

応募点数
応募者1名(1団体につき)1点以内

応募作品
B1判
- 郵送の場合はポスター提出時に応募票を添付して提出してください。
- ポスターには、デザインしていただく部分以外に、日時やMAPなどを掲載します。サイズや台割については「第38回姫路全国陶器市ポスターデザインコンペ募集要項」をご確認ください。

デザイン仕様

内容
- 姫路全国陶器市のPRポスターに使用するため、姫路市や陶器市をイメージしたもの。
- 全国陶器作品展のテーマ「だんらん」に沿ったデザインであること。

必要文字
「第38回姫路全国陶器市」
(「第38回姫路全国陶器市」以外の文字は入れないでください)

技法手法
CG・イラストレーション・写真・その他技法手法は問わない

画材
問わない

素材提供
- 全国陶器市の様子及び陶器写真
写真素材の提供を希望する場合は下記アドレスまでメールで問い合わせてください。
メール:sankou@city.himeji.lg.jp
(提供した写真素材は「第38回姫路全国陶器市ポスターデザインコンペ」以外に使用しないでください)
- 姫路城及び姫路市の観光スポットなどの写真
姫路フォトバンクからダウンロードすることができます。
姫路フォトバンクの利用については「ご利用にあたっての注意事項」をご確認ください。

応募要項
- 応募作品は郵送またはデータ送付としてください。
- イベント主催者が提供する素材(写真等)以外に使用料金が必要な素材は、応募者の負担となります。
- 応募作品は、自作、未発表のものに限ります。他者の知的所有権を侵害した作品は応募できません。無断で他者の作品や顔写真、商品、商標等を作品中に入れないでください。
- 姫路城の写真を使用したデザインにする場合は、イラスト等が姫路城に重ならないようにしてください。
- 入選作品の版権は、ひめじ町衆の祭典実行委員会に属し、ポスター以外のチラシなど広報等に使用する場合があります。
- 選定作品のデザイン使用にあたり、ポスターを作成する際に、主催者と応募者との協議の上、多少のデザイン変更や文字の追加を行うことがあります。
- 入賞者の応募作品・氏名等の情報をコンペ結果発表や報道発表時に公表する場合があります。
- 入賞者は第38回全国陶器市オープニングセレモニーにて表彰します。
- 応募作品は原則として返却しません。

表彰

最優秀賞
1名 賞状・記念品を贈呈(3万円相当)

入選
2名程度 賞状・記念品を贈呈(1万円相当)
入賞作品はひめじ町衆の祭典実行委員会において決定し、令和7年9月上旬ごろに入賞者に連絡します。

参考

お問い合わせ
ひめじ町衆の祭典実行委員会事務局(姫路市産業振興課内)
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地
電話079-221-2522 ファクス079-221-2508