ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和6年9月採用 歯科衛生士(会計年度任用職員)の募集

  • 更新日:
  • ID:24907

あなたの資格を生かして働きませんか?

保健所では、歯科衛生士(会計年度任用職員)を募集しています。

受験申込書

詳細をお問い合わせの上、ご記入ください。

職務内容・勤務条件等

職務内容

  • 歯科保健に関すること(乳幼児健診、歯科相談支援などの歯科保健事業従事及びその事務)
  • 保健所健康課業務にかかる事務など

募集する職種

歯科衛生士

勤務場所

姫路市保健所(姫路市坂田町3番地)

勤務条件等

詳しくは採用試験案内をご覧ください。

身分

地方公務員法第22条の2第1項第1号に規定するパートタイムの会計年度任用職員として任用されます。

勤務時間

1週間当たり30時間勤務

報酬等

月額基本報酬 155,177円

基本報酬の他に、通勤手当に相当する費用と期末・勤勉手当が支給予定です。

(注意)報酬額は、令和6年度

休暇

年次有給休暇の他に、勤務条件に応じた特別休暇(有給・無給)があります。

任用期間

令和6年9月1日から令和7年3月31日まで

  • 採用後1月間は、条件付採用期間となります。採用後、1月間の勤務日数が15日に満たない場合は条件付採用期間が延長されます。
  • 業務上の必要があり、能力実証の結果が良好であれば、連続4回まで公募によらず再度任用(1年ごと更新)される可能性があります。

受験資格

次のいずれにも該当する人

  • 歯科衛生士の資格を有する人
  • 普通運転免許を有しパソコンの基本操作が可能な人

以下の地方公務員法第16条に定める採用に関する欠格事項に該当する場合は、受験できません。

  • 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又その執行を受けることがなくなるまでの者
  • 姫路市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

申し込み手続

事前に申し込み、面接試験等の詳細については、保健所健康課まで問い合わせてください。

必要書類

  • 受験申込書(本市所定の者で本人自筆、写真貼付のこと)
  • 受験資格確認書類(資格免許証及び普通自動車運転免許証の写し)

申し込み期間

令和6年7月22日(月曜日)から8月2日(金曜日)まで(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く)

(注意)郵送の場合は申し込み期間までに必着のこと。提出された書類は返却されません。

申し込み場所

姫路市保健所健康課

〒670-8530 姫路市坂田町3番地(3階)

電話番号:079-289-1697

採用試験

日時

受験者と応相談

試験会場

姫路市保健所

試験内容

面接試験

試験の結果

令和6年8月中旬に受験者全員に通知します。

お問い合わせ時間

午前9時から午後5時まで(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く)