感染症発生の動向について、調査結果を掲載しています。
令和4年(2022年1月1日から2022年12月31日まで)の感染症発生動向を報告します。
報告はありません
5月8日以降、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。それに伴い、新型コロナウイルス感染症の発生者数は、全数把握から市内19医療機関の定点医療機関からの週報による把握になりました。19定点医療機関の合計発生数は添付のPDFファイルをご覧ください。
姫路市には小児科定点13か所、インフルエンザ・COVID-19定点19か所の医療機関があります。
以下に週報1定点当たりの発生数上位3位の感染症を掲載します。
区分 | 第37週(令和5年9月11日から令和5年9月17日まで) | 定点あたりの報告数 |
---|---|---|
1位 | COVID-19 | 20.68 |
2位 | インフルエンザ | 5.42 |
3位 | 感染性胃腸炎 | 5.38 |
姫路市では、感染症発生動向調査における第21週(5月22日から5月28日)のインフルエンザ定点あたりの報告数が4.74となり、注意報解除基準(定点あたり10未満)を満たしたことから、インフルエンザ注意報を解除しました。
今後の動向に注意しながら、引き続き感染対策をお願いします。
姫路市役所 健康福祉局 保健所 保健所防疫課 担当者 織田(オリタ)・上田
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地
電話番号: 079-289-1721 ファクス番号: 079-289-0210
E-mail: hokensho-boeki@city.himeji.lg.jp