ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

豊国石造道標(延宝五年)

  • 更新日:
  • ID:2031

名称

豊国石造道標(延宝五年)

概要

巡礼道に沿って建っている本道標は、在銘道標としては全国的にみても古い道標であり、西国三十三所巡礼を成就した記念として延宝5年(1677)に建てられたもの。
形式としては板碑形に属するもので、板状の石材の頭部を山形に切る。石材は凝灰岩製である。

所在地

姫路市飾東町豊国493-3

写真

豊国石造道標の写真