姫路城保存活用計画
- 更新日:
- ID:30274

計画の認定
世界遺産である姫路城の保存継承には、特別史跡だけでなく、国宝及び重要文化財に指定された建造物の保存活用とともに、周辺整備も欠くことのできない密接不可分な要素であることから、姫路市では、特別史跡姫路城跡及び国宝・重要文化財(建造物)姫路城に係る保存活用計画を統合した「姫路城保存活用計画」を策定し、令和7年2月21日付けで文化庁の認定を受けました。

計画の内容
姫路城保存活用計画は、特別史跡、国指定建造物及び世界遺産姫路城のバッファゾーン等について、保存管理、活用、整備及び運営体制にかかる現状と課題を整理するとともに、その対応策について明示し、本市の象徴的存在である姫路城を将来に向かって恒久的に保存継承していくための指針となるものです。
計画は以下よりご覧いただけます。
表紙から目次まで (pdf、1.27MB)
第1章 保存活用計画策定の沿革と目的 (pdf、1.76MB)
第2章 姫路城を取り巻く環境 (pdf、4.41MB)
第3章 姫路城の概要 (pdf、11.86MB)
第4章 姫路城の本質的価値と構成要素 (pdf、15.49MB)
第5章 姫路城の現状と課題 (pdf、9.53MB)
第6章 大綱・基本方針 (pdf、1.40MB)
第7章 保存管理 (pdf、4.12MB)
第8章 活用 (pdf、1.61MB)
第9章 整備 (pdf、5.69MB)
第10章 運営・体制の整備 (pdf、1.32MB)
第11章 世界遺産 (pdf、2.70MB)
第12章 施策の実施計画の策定・実施 (pdf、658.58KB)
第13章 経過観察 (pdf、1.29MB)
付属資料(用語解説)から裏表紙まで (pdf、2.14MB)