こども部会(専門部会)
- 更新日:
 - ID:1351
 
こども部会の概要
- 教育・療育・発達支援を検討する部会
 - 子育て・教育の仕組みづくり
 
年度ごとの専門部会での検討概要は、関連情報からご確認ください。
令和5年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- 学校と福祉の連携について
 
会議開催状況
- 第1回 令和5年9月28日「てんかん発作重積治療薬を使用する際のフロー」
 - 第2回 令和6年1月18日「児童発達支援センターに求められる地域連携機能について」
 
令和4年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- こどもの生活をつなぐ情報共有のあり方
 
会議開催状況
- 第1回 令和4年9月29日「情報共有における現状と課題の把握」
 - 第2回 令和4年11月24日「学校園のアンケートから」
 
令和3年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- 学校・放課後児童クラブ・事業所との連携について
 
会議開催状況
- 第1回 令和3年9月27日「連携における現状と課題の把握」
 - 第2回 令和3年12月17日「連携の具体的な方法」
 
令和2年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- 学校と児童系サービス事業所との連携について
 
会議開催状況
- 第1回 令和2年9月23日 「連携における現状と課題の把握」
 - 第2回 令和2年11月24日 「市内小・中学校におけるサービス利用の状況把握」
 
令和元年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- こどもを育む包括連携(障害・医療・教育分野)
 
会議開催状況
- 第1回 令和元年8月9日 「教育機関等における医療的支援について(1)」
 - 第2回 令和元年10月21日 「教育機関等における医療的支援について(2)」
 - 第3回 令和元年12月19日 「教育機関等における医療的支援について(3)」
 
平成30年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- こどもを育む包括連携(障害・児童・教育分野)
 
会議開催状況
- 第1回 平成30年11月19日 「教育機関等における医療的支援について(1)」
 - 第2回 平成31年1月11日 「教育機関等における医療的支援について(2)」
 
平成29年度 こども部会「児童支援プロジェクト」
検討テーマ
- こどもを育む包括連携(障害・児童・教育分野)
 
会議開催状況
- 第1回 平成29年9月22日 「連携における課題の整理」
 - 第2回 平成29年11月30日 「子どもを中心とした各機関の役割について」
 - 第3回 平成30年1月25日 「姫路市における各機関の役割と連携について」
 

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








