しごと部会(専門部会)
- 更新日:
- ID:1362

概要
- 雇用・就職を検討する部会
- 障害者が働く仕組みづくり
年度ごとの専門部会での検討概要は、関連情報からご確認ください。

令和5年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 民間企業で働く障害者の状況・企業の状況についての情報交換

会議開催状況
- 第1回 令和5年10月3日「企業が行う合理的配慮の事例について・企業が必要としているニーズについて」

令和4年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 多様な就労支援のあり方について

会議開催状況
- 第1回 令和4年10月25日「多様な就労支援のあり方の模索と現状把握」
- 第2回 令和4年12月5日「多様な働き方に対応した就労支援、ニーズの把握について」

令和3年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 就労支援体制のあり方について

会議等開催状況
- 第1回 令和3年10月18日「姫路市における就労アセスメントの体制について」
- 第2回 令和4年1月17日オンライン研修会「就労アセスメントの意義と方法について」

令和2年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 就労アセスメントと就労支援について

会議開催状況
- 第1回 令和2年10月26日 「就労アセスメントに対する統一的な基準・方針について」
- 第2回 令和2年11月16日 「高校在学中の就労アセスメントについて」

令和元年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 就労アセスメントと就労支援について

会議開催状況
- 第1回 令和元年9月30日 「姫路市の就労支援の現状と課題」

平成30年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 姫路地域における就労支援の仕組み

会議開催状況
- 第1回 平成30年11月21日 研修会「就労アセスメントの意義と方法について」

平成29年度 しごと部会「進路・就労プロジェクト」

検討テーマ
- 姫路地域における就労支援の仕組み

会議開催状況
- 第1回 平成29年7月24日 「就労継続支援A型の支援の仕組みについて」
- 第2回 平成29年8月22日 「障害者雇用を取り巻く状況について(現状と課題)」
- 第3回 平成29年11月16日 研修会「就労アセスメントの意義と方法について」
