障害当事者部会
- 更新日:
 - ID:29115
 
概要
当事者の意見を収集できる仕組みづくり
当事者が本音で話すことができる環境づくり
当事者の障害種別に配慮した意見収集
年度ごとの専門部会での検討概要は、関連情報からご確認ください。
検討テーマ
- 地域自立支援協議会における「障害当事者の声」の政策反映モデル構築
 
令和5年度 障害当事者部会「障害当事者の声プロジェクト」
会議開催状況
- 第1回 令和5年8月24日しょうがいDeサロン「ピアサポーターの役割と現状」
 - 第2回 令和5年10月24日しょうがいDeサロン「話を聴くということ」
 - 第3回 令和6年1月16日タウンミーティング「姫路市障害福祉推進計画について」
 
令和4年度 障害当事者部会「障害当事者の声プロジェクト」
会議開催状況
- 第1回 令和4年10月31日「前年度の検討概要、今年度の取り組みについて、ピアサポートの事例紹介」
 - 第2回 令和5年3月7日しょうがいDeサロン「障害者の権利」、タウンミーティング「障害のある方の暮らしを良くするためのアイデア」
 

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








