ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

成人式典「はたちの集い」に関するよくある質問とその答え(Q&A)

  • 更新日:
  • ID:3140

成人式典「はたちの集い」に関してよくお寄せいただく質問とその答えを掲載しています。

Q1 次回(令和8年)の成人式典「はたちの集い」の開催日と場所を教えてください。

開催予定は、次のとおりです。

Q2 成人式典「はたちの集い」に参加したいのですが。

姫路市に住民登録をされている人を対象に、令和7年11月中旬頃に案内状を郵送する予定です。

令和8年成人式典「はたちの集い」対象者

平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日生まれの人

Q3 姫路市外に転出している場合も参加できますか。

Q4 姫路市内へ通学していましたが、居住歴はありません。参加できますか。

Q5 現在、姫路市に住民票を置いていますが、他市町村の成人式典に参加できますか。

自治体により対応が異なりますので、各自治体の成人式典担当部署へ直接問い合わせてください。

Q6 成人式典の対象年齢は?

民法の一部改正により、令和4年4月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、姫路市の成人式典については、令和4年度以降も当該年度中に20歳になる方を対象とします。

Q7 成人式典の名称は?

「成人式」として開催していた式典は、令和4年度から「はたちの集い」に名称を変更して開催しています。

Q8 成人式典「はたちの集い」の担当窓口は?

窓口は次のとおりです。
姫路市教育委員会 生涯学習課 総務振興担当
電話:079-221-2782