病院での検診(身体障害)
- 更新日:
- ID:27352

障害の状況
身体障害

相談内容

障害者
聴覚障害がある。
胃部検診にレントゲンを受けに行ったが、聴覚障害がある場合は、レントゲンのタイミングについてのやり取りがスムーズに出来ないため、胃カメラにするか、事前に連絡をして十分な人数のスタッフがいるときに来てほしいと言われた。

事業者
スタッフが少ない時は対応できないため、急な受診への対応が難しい。
レントゲンは、受診者が回ったり、息をとめるタイミングを音声で伝えるが、聴覚障害がある人の場合は音声で伝えることができないため、通常より多くのスタッフが必要。
本人の安全と正確な検診のため、胃カメラを勧める。

対応例
後日、説明パネルを用意し、事前に1度トレーニングをしたうえで、レントゲン検査を行った。