ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

ひめじおん講座「ボランティア活動体験講座 “要約筆記編” 文字で伝える・つながる支援」【参加者募集中】申込必要

  • 更新日:
  • ID:30539

令和7年度市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”講座の参加者を募集します。

今回は、ボランティア団体の活動を知り、ちょこっと体験し、自分にできるボランティアを探す講座を開催。

自分にできるボランティアを見つけてみませんか?

ひめじおん講座とは

市民活動や地域活動などの場で活躍する皆さんのスキルアップや連携の促進を図るとともに、市民の皆さんが新たな担い手として活動に参加するきっかけとなる講座や研修会等を実施しています。

開催概要

日時

令和7年7月13日(日曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで

会場

姫路市市民会館 4階 第6会議室

内容

聴覚に障がいがある方への理解を深め、話している内容を要約し、文字で伝える「要約筆記」ボランティアを体験します。

「聞こえ」の仕組みと「聴覚障がい」を理解しよう

「聞こえにくさ」にまつわる基礎知識を学び、聴覚に障がいがある方(中途失聴・難聴者など)への理解を深めるとともに、コミュニケーションについて考えます。

「聞こえにくさ」をサポートしよう(要約筆記体験)

要約筆記で「聞こえにくさ」をサポートする団体の活動内容を知り、実際に手書きによる要約筆記を体験します。

講師

要約筆記サークルひめじ(ひめじおん登録団体)

対象

  • これからボランティアや市民活動をやってみたい方
  • 現在のボランティアや市民活動に活かしたい方
  • テーマに関心のある方 など

定員

30名

  • 応募多数の場合は抽選

参加費

無料

申込方法

チラシ裏面の参加申込書を持参またはファクス、電子メール、申込フォームで、下記必要事項を記入のうえ、お申し込みください。

  • 講座名
  • 施設・団体名(所属があれば)
  • 参加者氏名(ふりがな)
  • 通知送付先(郵便番号、住所)
  • 電話番号(日中連絡がつきやすい番号)
  • 講師への質問など(あれば)

申込フォーム

申込締切

令和7年6月29日(日曜日)必着

申込み先

〒670-0015 姫路市総社本町112番地 市民会館3階
姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
電話 079-281-2660
ファクス 079-281-2662
電子メール shimin-support@city.himeji.lg.jp

関連情報

  • 市民活動ネットひめじ別ウィンドウで開く

    市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”の公式ウェブサイトです。
    姫路市内を中心とした市民活動・ボランティア活動や団体に関するイベント情報や募集情報、センターからのお知らせなどを掲載しています。