ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

「親と子の性教育講座(小学1年から3年生対象)」開催しました

  • 更新日:
  • ID:31773

令和7年8月21日に、小学1年生から3年生のお子さまとその保護者の方を対象に、性教育講座を開催しました。講座では、「からだ」や「いのち」の大切さについて、クイズや体験を交えながら楽しく学ぶことができました。

講座の様子

プライベートゾーンについて学んでいる場面

プライベートゾーンについて学びながら、嫌な時は「いや」と言ってもいいことや自分の身を守るためのお話をしました。

からだの洗い方を実践している場面

からだの洗い方の練習をしました。こどもたちは笑顔いっぱいで参加してくれました。

からだのことや性器の洗い方について学んでいる場面

からだのことや性器の洗い方についてお話しました。こどもたちの表情は真剣です。

いのちのはじまりについて学ぶ場面

「いのちのはじまり」やお腹の中の赤ちゃんの成長の様子を胎児人形を使いながら学びました。いのちの大切さを親子で共有しました。

子どもが大きな袋に入って、再びお母さんのお腹の中を体験する様子

出産体験をしました。大きな袋に入って、お母さんのお腹の中を再び体験しました。袋からお子さんが出てきた時に、みんなが「おめでとう」と祝福しました。

展示している性教育に関する絵本をこどもたちが読んでいる場面

幼児期から小学生のお子さまにおすすめの書籍を展示しました。こどもたちは興味深々です。

赤ちゃん人形をこどもが抱っこしている様子

生まれてすぐの赤ちゃんと同じ重さの赤ちゃん人形を、やさしく抱っこしてくれました。

参加者の感想

  • なかなか家では話す機会がない内容ばかりだったので、参考になりました。
  • 男の子と女の子のきょうだいなので、プライベートゾーンの扱いについて、自身で知ってもらういい機会になりました。
  • 間にクイズや体を洗うのが入っていたので楽しそうにしていた。親から話にくいことを聞けたので良かった。
  • 男の子にどうやって伝えたらいいか分からず、この講座を受けましたが、とても参考になりました。

など

次回開催のご案内

次回は令和7年12月25日に開催します。

「親と子の性教育講座」のご案内