都市計画マスタープランの概要
- 更新日:
- ID:3303
都市計画区域の整備・開発・保全の方針、市町村の都市計画について基本的な方針を定めるものです。

都市計画マスタープラン

都市計画区域マスタープラン(都市計画区域の整備、開発および保全の方針)
都市計画区域マスタ-プランは、都市計画区域全域を対象として、都道府県が一市町村を超える広域的見地から、区域区分をはじめとした都市計画の基本的な方針として「整備・開発および保全の方針」を定めるものです。主に、広域的、根幹的な都市計画に関する事項を定めます。

市町村マスタープラン(市町村の都市計画に関する基本的な方針)
市町村マスタープランは都市計画区域マスタープランに即し、住民に最も身近な地方公共団体である市町村が、より地域に密着した見地から、その創意工夫の下に都市計画の方針を定めるものであり、都市の長期的なまちづくりの方針を総合的、体系的に示すものです。また、本市が定める個別の都市計画の決定・変更は、本計画に即して実施されます。

都市計画の体系

都市計画マスタープラン
- 都市計画区域の整備・開発・保全の方針を定めます
- 市町村の都市計画について基本的な方針を定めます
土地利用に関する計画 | 市街化区域および市街化調整区域、地域地区、地区計画など土地利用について規制・誘導するための計画 |
---|---|
都市施設に関する計画 | 道路、公園、下水道など都市にとって必要な施設について定める計画 |
市街地開発事業に関する計画 | 土地区画整理事業、市街地再開発事業などの事業について定める計画 |
