播磨圏域8市8町が誇る「醸造」と豊かな風土から生み出された特産品を学んでみる絵本を制作しました。
是非ご覧ください。
世界を巡る食の研究家「ジョーゾー博士」が自分の名前の由来を探るべく、播磨地域で生活するなかで、特産に触れ、醸造とは何かを見つけていきます。日本酒、しょうゆ、みそなどの醸造産品がなぜ播磨で盛んに造られているのか、また、その美味しさの秘密を探るとともに、ジョーゾー博士が両親の愛情の深さに気づく物語です。
「ジョーゾー博士とはりまの旅」
日本遺産にも登録された「赤穂の塩」別ウィンドウで開く(Ako City’s Salt 赤穂市日本遺産推進協議会)
醸造品をつかった料理をつくってみよう別ウィンドウで開く(「醸す 造る 播磨」公式サイト)
姫路市、相生市、加古川市、赤穂市、高砂市、加西市、宍粟市、たつの市、稲美町、播磨町、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町
姫路市役所産業局商工労働部産業振興課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階
電話番号: 079-221-2506 ファクス番号: 079-221-2508
電話番号のかけ間違いにご注意ください!