ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市職員行動規範

  • 更新日:
  • ID:1312

姫路市の職員として、市民の皆さんから親しまれ、信頼される市役所を築くため、職員の行動規範を規定しています。

姫路市職員の行動規範「ひ・め・じ」

「お城を見るとホッとする。お城を見上げると頼もしく感じる。」姫路城は私たち姫路市民の心のよりどころです。そんな姫路城のように、市民の皆さんから親しまれ、信頼される市役所を築くため、私たち職員は次のように取り組みます。

めじを愛し、日本一のまちをざして、仕事にょうねつを注ぎます。」

市民として

  • 私たちは、ひめじを愛します
    ひめじに暮らし働く一人の市民として、ひめじの発展を願い続けます。

組織として

  • 私たちは、日本一の市役所をめざします
    姫路城のように世界に誇れる市役所を目指し、全員プレーでチャレンジを続けます。
  • 私たちは、市民とともによりよいまちをめざします
    市民への説明責任を果たし、信頼関係を深め、市民参画による協働のまちづくりを進めます。

職員として

  • 私たちは、高い倫理観と責任感のもと、情熱を持って仕事に取り組みます
    公務の内外を問わず、公務員としての倫理観、責任感を常に自覚し、自分が果たすべき役割を考えながら、向上心と熱意を持って仕事に取り組みます。
  • 私たちは、税金や時間をムダにしません
    コスト意識を常に持ち、事業の効果を検証しながら仕事に取り組みます。
  • 私たちは、さわやかな市民応対をします
    真摯な態度で市民に接し、明るくはつらつとした応対を心がけます。
  • 私たちは、柔軟な発想を忘れず、法令を遵守して公平・公正に行動します
    前例にとらわれず、可能性を求めて柔軟に考えながら、法令を遵守して公平・公正に行動します。

関連資料