男女共同参画啓発セミナー「価値観をアップデートし続けるためのメディア・リテラシー」を兵庫県立大学で開催します
- 更新日:
- ID:30785

資料提供日
令和7年6月19日(木曜日)

問い合わせ先
担当課 姫路市男女共同参画推進センター
担当者 下川
電話番号 079-287-0803
令和7年6月26日(木曜日)に、兵庫県立大学姫路環境人間キャンパスにて、男女共同参画啓発セミナーを開催します。

日時
令和7年6月26日(木曜日)午後4時20分から午後5時50分

場所
兵庫県立大学姫路環境人間キャンパス 環境人間学部A棟401(姫路市新在家本町1丁目1-12)

内容
新聞、テレビ等の従来からあるメディアに加え、ソーシャルメディアの発達したインターネット社会においては、誰もが容易に情報の受信や発信ができ、正しくない情報に接する機会も増えています。またメディアにより発信される情報には、「男らしさ・女らしさ」についてのステレオタイプのものや、「男性は仕事、女性は家事や育児」といったジェンダーバイアスを連想させる内容のものがあります。大学生がメディアから発信される情報を主体的に正しく読み解く能力を身につけるとともに、男女共同参画について考える機会とするセミナーです。

受講者
兵庫県立大学環境人間学部 1年生 約205名

講師
加藤 聡(姫路市総合教育監/JFCファクトチェックトレーナー)

大阪・高槻市生まれ、東京・中野区育ち。
2008年3月、東京大学法学部を卒業。同年4月に日本テレビに入社(アナウンサー/「news every.」リポーター/政治部記者/番組プロデューサー/BS日テレ「深層NEWS」キャスター/デジタル配信デスクなどを歴任)。2022年8月に日本テレビを休職し、NPOカタリバ・広報チームに所属。2023年10月、日本テレビを退職。2024年2月、姫路市総合教育監に着任。

次第(当日資料)
お問い合わせ
姫路市 市民局 市民参画部 男女共同参画推進センター(あいめっせ)
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-287-0803
ファクス番号: 079-287-0805