危機対策
- 更新日:
- ID:4425
姫路市では、従来から地震や風水害などの自然災害については、災害対策基本法に基づく「姫路市地域防災計画」により、また、武力攻撃事態等については「姫路市国民保護計画」により応急対応体制を整え、対処しているところですが、SARSやO-157などの感染症や高病原性鳥インフルエンザなどの家畜伝染病その他重大事故や事件など上記計画の対象とならない「危機」が、多種多様な形で発生しています。
姫路市ではこのような「危機」に対して姫路市危機管理基本指針を策定し、危機管理体制の充実をはかるなど危機事態に対する備えをしております。
市民および滞在者(以下「市民等」という。)の生命、身体および財産に直接的かつ重大な被害が生じ、または生じるおそれがある緊急の事態に対し、本市が実施する危機管理に関する基本的事項を定めています。
姫路市危機管理基本指針
姫路市危機管理基本指針は、次のデータをご覧ください。
姫路市危機管理基本指針