消防設備士試験等のご案内
- 更新日:
- ID:4981
消防用設備等の工事・点検等を行う場合は、消防設備士の資格が必要です。この消防設備士の資格には、甲種・乙種の2種類があります。
- 甲種
消防用設備の点検、整備および工事ができます - 乙種
消防用設備の点検および整備ができます

消防設備士試験
一般財団法人消防試験研究センターホームページ別ウィンドウで開く
受験願書は、消防局予防課、各消防署にもあります。

消防設備士講習
消防設備士は、都道府県知事が行う消防用設備等の工事または整備に関する講習を定期的に受けなければならないとされており、現在消防用設備等の点検、工事などの業務に従事しているか否かにかかわらず、免状交付を受けた日以後の最初の4月1日から2年以内に、また、その後も講習を受けた日以後の最初の4月1日から5年以内ごとに都道府県が行う講習を受講する必要があります。

お問い合わせ先
姫路市消防局予防課消防設備担当:079-223-9534・9535(ダイヤルイン)