ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

危険物取扱者試験

  • 更新日:
  • ID:4989

危険物取扱者とは、一定数量以上の危険物(皆さんの生活に深い関わりを持つガソリン、灯油等)を取り扱ったりする場合に必要な資格です。この危険物取扱者になるためには、資格試験に合格する必要があります。

危険物取扱者試験

危険物取扱者試験の日程や手続きについては、下記の外部サイトにて掲載しております。

 一般財団法人 消防試験研究センター(外部サイト)別ウィンドウで開く

危険物取扱者養成講習

危険物取扱者養成講習は、危険物取扱者試験の合格を目指す準備講習です。

詳しい内容や手続きについては、下記の外部サイトにて掲載しております。

 公益財団法人 兵庫県危険物安全協会(外部サイト)別ウィンドウで開く

危険物取扱者保安講習

危険物取扱者保安講習は、危険物施設において従事する危険物取扱者の方が、3年に1度又は3年の受講周期を超えて新たに危険物取扱業務に従事することとなった方が、1年以内に受講する講習です。

詳しい内容や手続きについては、下記の外部サイトにて掲載しております。

 公益財団法人 兵庫県危険物安全協会(外部サイト)別ウィンドウで開く

お問い合わせ先

姫路市消防局予防課危険物担当:079-223-9539(ダイヤルイン)

お問い合わせ

姫路市消防局 予防課 危険物担当

電話番号: 079-223-9539 ファクス番号: 079-223-9540

E-mail: syob-yobou@city.himeji.lg.jp

お問い合わせフォーム