イベント (11月)
2025年8月22日(金曜日)から12月11日(木曜日)
まちづくり講座[2025年8月18日]地域づくり等の市民人材の育成を目指した学習カリキュラムのモデル講座として、「まちづくり講座」を開講します。
姫路城 講演・講座
2025年7月16日(水曜日)
期間中の7月16日,9月17日,10月15日,11月19日,12月3日、2025年9月17日(水曜日)
期間中の7月16日,9月17日,10月15日,11月19日,12月3日、2025年10月15日(水曜日)
期間中の7月16日,9月17日,10月15日,11月19日,12月3日、2025年11月19日(水曜日)
期間中の7月16日,9月17日,10月15日,11月19日,12月3日、2025年12月3日(水曜日)
期間中の7月16日,9月17日,10月15日,11月19日,12月3日
申込必要令和7年度 市民教養講座(現代社会講座)[2025年6月6日]令和7年度 市民教養講座(現代社会講座)の受講生を募集しています
講演・講座
2025年5月22日(木曜日)から2026年3月26日(木曜日)
期間中の第四土曜日(但し、8月28日,12月25日を除く)
音訳図書を紹介するイベント[2025年5月1日]音訳図書とはどんなものか、聞く体験ができるイベントを開催します。
図書館
2025年9月12日(金曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2025年10月10日(金曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2025年10月20日(月曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2025年11月10日(月曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2025年11月14日(金曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2026年1月9日(金曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2026年1月26日(月曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2026年2月13日(金曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2026年3月13日(金曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日、2026年3月23日(月曜日)
期間中の9月12日,10月10日,10月20日,11月10日,11月14日,1月9日,1月26日,2月13日,3月13日,3月23日
申込必要子育てミニ講座「○○さんにきいてみよう」[2025年9月2日]すこやかセンター3階で開催する子育てに関する講座のご案内です。
子ども・子育て 講演・講座 体験・参加
2025年4月1日(火曜日)から2026年3月31日(火曜日)
期間中の第一木曜日(但し、1月1日を除く)
特設人権相談[2025年5月1日]特設人権相談の案内です。
相談
2024年11月1日(金曜日)から2025年12月1日(月曜日)
姫路市立美術館における「明後日朝顔プロジェクトの収穫祭」及び「霧の彫刻ー体・音・光×ストリートピアノ」の開催について[2024年10月31日]明後日朝顔プロジェクトin姫路(姫路市立美術館)の収穫祭の記者提供資料です。
観光・娯楽 音楽・文化・芸術
2025年4月1日(火曜日)から2026年3月31日(火曜日)
期間中の第一木曜日,第三木曜日,1月8日(但し、1月1日を除く)
労働、雇用相談のご案内[2025年3月28日]労働、雇用相談のご案内ページです。
相談
2025年11月2日(日曜日)
申込必要未来の宝石をみがくお仕事<ほいくdeみらい>(令和7年度中高生と保育士養成校・認定こども園等との交流イベント)[2025年9月5日]保育を担う次世代の人材を育成するためのキャリア教育の一環として、保育士養成校や現役の保育士との交流イベントを開催します。
保育に夢や憧れを持っている中学生・高校生の皆さん、将来やりたいことがわからない方も、ぜひご参加ください。体験・参加 相談
2025年11月5日(水曜日)
期間中の11月5日,11月10日,11月11日,11月12日,11月17日,11月20日,11月21日,11月25日、2025年11月10日(月曜日)から11月12日(水曜日)
期間中の11月5日,11月10日,11月11日,11月12日,11月17日,11月20日,11月21日,11月25日、2025年11月17日(月曜日)
期間中の11月5日,11月10日,11月11日,11月12日,11月17日,11月20日,11月21日,11月25日、2025年11月20日(木曜日)から11月21日(金曜日)
期間中の11月5日,11月10日,11月11日,11月12日,11月17日,11月20日,11月21日,11月25日、2025年11月25日(火曜日)
期間中の11月5日,11月10日,11月11日,11月12日,11月17日,11月20日,11月21日,11月25日
申込必要ファミリーサポートセンターの提供会員になりませんか(講習会のご案内)[2025年9月18日]ファミリーサポートセンター提供会員になるための講習会参加者募集に関するページです。講習会の開催日時や講習会の内容について記載しています。
子ども・子育て 健康・福祉 講演・講座 体験・参加
2025年11月16日(日曜日)
申込必要自然探勝会[2025年9月15日]令和7年度自然探勝会<安富地区の多様な植物を観察する>のお知らせ
体験・参加