ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

塩野大歳神社社叢

  • 更新日:
  • ID:2096

名称

塩野大歳神社社叢

概要

普通に見る社叢のようであるが、植生要素に注意すべきものが見られる。ヤマフジの巨木は、地上1.5メートルの幹周1.33メートルを測る。高さ5.5メートルで第一枝を出し、さらに約3メートル樹木に絡まず斜上し分枝する。この幹は、数本の蔓が絡み合ったものでなく、単幹とみられる。他樹に絡まない、このような単幹のヤマフジの巨大なものは珍しく、学術的にも貴重である。
また、少数ながらカヤ林がある。地上1.5メートルの幹周2.32メートルを最大に大木が6本ある。巨木はないがスギの多い社叢である。しかし、近隣地に狭戸大歳神社のカヤ林が残存することからみて、当社叢も元はカヤ林であったと考えられる。

所在地

姫路市安富町塩野744

写真

塩野大歳神社社叢の写真