ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

指定ごみ袋制度

  • 更新日:
  • ID:255

指定ごみ袋制度の概要を紹介しています。
姫路市では、分別の徹底、収集作業の安全、収集効率の向上、街の美観のため、下記の袋を指定してごみの収集を行います。

可燃ごみ

「姫路市可燃ごみ専用指定袋」で出してください。
黒い袋、青い袋、スーパーなどのレジ袋、紙袋等では出せません。

プラスチック製容器包装

「姫路市プラスチック製容器包装指定袋」で出してください。
黒い袋、青い袋、スーパーなどのレジ袋、紙袋等では出せません。

ミックスペーパー

家庭にある紙袋、または「姫路市ミックスペーパー推奨袋」で出してください。
紙袋以外や紐くくりでは出せません。

詳細については以下をご覧ください。

  1. 指定ごみ袋制度の仕組み
  2. 指定ごみ袋の種類
  3. 指定ごみ袋制度Q&A
  4. 関連情報

指定ごみ袋制度の仕組み

姫路市が定めた規格に基づき、認定を受けた製造業者が指定ごみ袋を製造し、取扱店が市場価格で販売しています。(価格にはごみ処理料金は上乗せしません。)

制度の流れ図

指定ごみ袋の種類

指定ごみ袋

指定ごみ袋の種類は、「可燃ごみ用」「プラスチック製容器包装用」の2種類です。大きさは、それぞれ3種類(大・中・小)です。

可燃ごみ用

  • 大サイズ
    容量 45リットル
    手提げ型、平型
  • 中サイズ
    容量 30リットル
    手提げ型
  • 小サイズ
    容量 20リットル
    手提げ型
可燃ごみ専用指定袋の画像

可燃ごみ用(手提げ型)

プラスチック製容器包装用

  • 大サイズ
    容量 45リットル
    手提げ型、平型
  • 中サイズ
    容量 30リットル
    手提げ型
  • 小サイズ
    容量 20リットル
    手提げ型
プラスチック製容器包装の画像

プラスチック製容器包装用(手提げ型)

推奨ごみ袋

推奨ごみ袋(ミックスペーパー用)は、家庭にある紙袋も使用できることから、大きさは1種類のみの設定となります。

種類サイズミックスペーパー用

  • サイズ
    縦47センチメートル×ヨコ34センチメートル×高さ15センチメートル

注意事項

  1. 家庭にある紙袋のうち、次のようなものは使用できません。
  2. 表面がビニール等で覆われているもの紙以外の素材が大部分を占めるもの
ミックスペーパー推奨袋の画像

ミックスペーパー用

指定ごみ袋制度Q&A

Q1.どうして指定ごみ袋を設定するのですか?

A1.分別の徹底を図り、危険物の混入による事故を防止するためです。また、資源になるものの混入を防ぎ、一層のリサイクルを推進するためです。

Q2.ごみ収集が有料になるのですか?

A2.姫路市の指定ごみ袋には、ごみ処理料金などの上乗せを行っていません。指定ごみ袋は、市場価格での販売となりますので、有料化ではありません。

Q3.指定ごみ袋はどこで買えるのですか?

A3.スーパー、ホームセンター、薬局などの取扱店で販売されています。

Q4.販売店により袋の価格に差があるのはなぜ?

A4.市場価格で販売してもらうことにより、競争原理を働かせ、販売価格が安くなることを狙っています。

Q5.まち美化の袋の取り扱いは?

A5.まち美化用のごみ袋は、家庭用のごみ袋としては使用できませんので、地域の美化活動のためのごみ袋としてのみご利用ください。

Q6.カラス対策用の袋もあると聞いたのですが?

A6.カラス対策用の黄色の袋は割高であり、実験段階であります。分別を推進するために半透明としました。また、カラス対策については、生ごみを新聞紙やレジ袋で包み、臭い封じや目隠しをすることが有効であるとも言われています。

Q7.指定ごみ袋以外の袋でごみを出すとどうなるのですか?

A7.黒いごみ袋で出されたもの、指定袋の種類が誤っているものなどのルールが守られていないごみは収集しません。

指定袋製造等認定業者一覧表(令和7年3月18日現在)

市の認定を受けて、指定ごみ袋を製造している事業所を紹介しています。

事業所一覧
製造業者名所在地電話番号可燃ごみ

平型
可燃ごみ

手提
可燃ごみ

手提
可燃ごみ

手提

プラスチック製
容器包装

平型

プラスチック製
容器包装

手提
プラスチック製
容器包装

手提
プラスチック製
容器包装

手提
ミックスペーパー
日本サニパック株式会社東京都渋谷区幡ケ谷1丁目25番5号03-5465-2124ありありありありありありありありなし
ミツワ化成株式会社兵庫県加東市大門361-10795-22-5980ありありありありありありありありなし
株式会社セイケツネットワーク大阪府松原市阿保2丁目300番地072-337-2345ありありありありありありありありなし
プラテック株式会社福岡県福岡市博多区金の隈3丁目6番22号092-504-6821なしありありありなしありありありなし
株式会社ジャパックス東京都千代田区東神田1-5-1馬喰町JPCビル03-5822-5771ありありありありありありありありあり
三宅グラビア印刷株式会社 岡山県岡山市南区曽根985番地2086-298-2621ありありありありありありありありなし
日本技研工業株式会社東京都中央区日本橋3丁目2番9号03-3274-2291ありありありありありありありありなし
大昭和紙工産業株式会社静岡県富士市依田橋61番地の1082-227-3151なしなしなしなしなしなしなしなしあり
オルディ株式会社大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目5番12号06-6241-1375ありありありありありありありありあり
中川製袋化工株式会社広島県大竹市港町1丁目5番1号0827-57-2105ありありありありありありありありなし
まつもと合成株式会社兵庫県姫路市安富町狭戸755-10790-66-4432なしありありありなしありありありなし
ワタナベ工業株式会社岡山県倉敷市連島町西之浦657番地の4086-446-4341ありありありありありなしありありなし
大日産業株式会社大阪府大阪市西成区岸里東1-8-1406-6653-1313ありなしありありありなしありありあり
サンキョウプラテック株式会社京都府京都市左京区下鴨前萩町23番地5075-712-3390ありありありありありありありありなし
リィーヴル株式会社京都府京都市南区吉祥院中河原西屋敷町1番地の4075-315-3856ありありありありありありありありなし
システムポリマー株式会社大阪府大阪市淀川区三津屋北1丁目3番15号050-5527-6668ありありありありありありありありなし
ザ・パック株式会社大阪府大阪市東成区東小橋2丁目9番9号06-6972-1221なしなしなしなしなしなしなしなしあり
株式会社ホームセンターアグロ兵庫県揖保郡太子町老原市川原39番地079-276-5656ありありありなしなしありありなしなし
東洋プラスチックス株式会社大阪支店大阪府大阪市西区江戸堀1丁目3番3号 肥後橋レックスビル8F06-6225-3300ありありありありありありありありなし
株式会社ソネヤ兵庫県姫路市南畝町1丁目33番地079-239-7771ありありありありありありありありなし
株式会社大創産業広島県東広島市西条吉行東1丁目4番14号082-420-0100ありありありありありありありありなし
アルフォーインターナショナル株式会社千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1043-213-3698なしありあり

なし

なしなしなしなしなし
ハウスホールドジャパン株式会社大阪府大阪市中央区南船場3丁目9番15号 7F03-6225-2680ありありありなしなしありなしなしなし
株式会社ショーエイコーポレーション大阪府大阪市中央区備後町2丁目1番1号06-6233-2636ありありありありありありありなし
なし
イオン株式会社千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1043-212-6042ありありありありなしありありありなし