ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

違法な不用品回収業者にご注意を

  • 更新日:
  • ID:20249

違法な不用品回収業者とのトラブルが増えています。不法投棄、不適正処理につながる可能性もありますので、ルールを守って排出してください。

姫路市では、不用品回収を業者に委託しているケースはありません。地域の粗大ごみステーションへの排出又はごみ処理施設への直接持ち込みをお願いします。

また、姫路市が家庭ごみ収集を委託している業者は、必ず車両に品目名・業者名を掲示しています。鉄くず等の不用品回収業者に対し、姫路市が許可等を出すことはありません。

無許可業者を利用しないでください

姫路市の許可や委託を受けずに回収業者がご家庭のごみを収集することは、法律で禁じられています。

  • 専ら再生利用の目的となる物(古紙・金属くず等)は除く。

無許可回収業者の例

無許可業者の例

街中を大音量で巡回

無許可業者の例

空き地で回収

無許可業者の例

チラシを配布

無許可業者の例

インターネットで広告

不法投棄、不適正処理、不適切な管理による火災などの事例が報告されています

不法投棄

無許可の回収業者によって回収された廃家電や粗大ごみが、不法投棄された事例が報告されています。

不適正処理

環境対策を行わずに廃家電を破壊することで、フロンガスや鉛などの有害物質が環境中に放出されます。

不適正な管理による火災

廃家電は電池やプラスチックを含むため、発火・延焼の危険性があり、不適正な管理による火災が発生しています。

お問い合わせ

もしも、被害にあった場合は、消費生活センターへご相談ください。

ルールを守って排出してください

軽トラックなどでテレビ、エアコンなどの家電製品を回収している業者が見受けられます。このような業者を利用することで、「高額な料金を請求された。」といったトラブルや不法投棄、不適正処理につながる可能性がありますので、ルールを守って排出してください。

特定家電品の処理方法

詳しくは特定家電品の処理方法(テレビ、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)のページをご覧ください。
特定家電品(テレビ、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)の処理のしかたについて紹介しています。

使用済みパソコンの処理方法

詳しくは使用済みパソコンの処理方法のページをご覧ください。
使用済みパソコンの処理方法を紹介しています。

引越しごみの処理方法

詳しくは引越しごみの処理方法のページをご覧ください。
引越しごみの処理方法を紹介しています。

関連情報