[障害福祉サービス事業][障害児通所支援事業]集団指導
- 更新日:
- ID:2691
ページ内目次
- 集団指導とは
- 令和6年度集団指導の受講について
- 令和6年事業者説明会の受講について
- (兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和5年度)について
- 令和5年度集団指導の受講について(令和5年9月12日・実施案内)
- 令和5年事業者説明会の受講について
- (兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和4年度)について
- 令和4年度集団指導の受講について(令和4年11月22日・実施案内)
- (兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和3年度)について
- (姫路市障害福祉課主催)令和3年度障害者総合支援法関係事業者説明会について
- (兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和2年度)について
- その他
- (姫路市障害福祉課主催)令和2年度障害者総合支援法関係事業者説明会について
- 令和元年度事業者説明会(集団指導)資料
- 平成30年度兵庫県事業者説明会(集団指導)資料
- 関連リンク
集団指導とは
市は制度及び事業の健全で適正な運営の確保を図るため、また、事業者等の育成・支援を目的として、事業者等に対し、指導を行います。この指導には、集団で実施するもの(集団指導)と、個別で定期的に実施するもの(実地指導)があります。
実地指導については[障害福祉サービス事業][障害児通所支援事業]実地指導についてのページをご確認ください。
集団指導は、講習会等の方法で行われ、制度理解に関する指導や、実地指導で把握された注意喚起が必要な事項や適正な報酬請求事務について、周知・伝達するものです。
開催の時期としては、毎年3月末に障害福祉課主催で行われる事業者説明会を中心に随時でも行っております。
当ページでは、実施中の集団指導資料の閲覧をはじめ、今後の集団指導に関する告知や過去の集団指導資料を掲載しております。
令和6年度集団指導の受講について
令和6年度の集団指導をウェブによる資料閲覧形式で実施いたします。
受講報告
令和6年度の集団指導については受講報告の必要はありません。各事業所において資料閲覧を行い、適正運営に努めてください。
集団指導資料
集団指導における資料は下記のとおりです。関係者の皆さまにおかれましては、事業所内で資料の内容をご確認いただきますようお願いします。
1 障害児通所支援事業者(令和7年1月20日・実施案内)
児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援を実施している事業所に向けた集団指導となります。
以下は「令和6年度 障害児通所支援事業者集団指導(指定・指導監査関係)」資料内で取り上げている資料となります。
2 障害福祉サービス事業者等
現在実施中のものはありません。
令和6年事業者説明会の受講について
本市主催の障害者総合支援法関係事業者説明会は動画配信及び資料閲覧形式で実施します。
説明資料については、下記ページに掲載されていますので、各自ダウンロードしてご確認ください。
(兵庫県の説明資料とは内容が異なりますので、注意してください。)
事業者説明会資料(報酬改定関係)
事業者説明会における監査指導課作成の報酬改定関係の資料は下記のとおりです。関係者の皆さまにおかれましては、事業所内で資料の内容をご確認いただきますようお願いします。
下記は「令和6年障害者総合支援法、児童福祉法関係事業者説明会(報酬改定関係)」資料内で取り上げている資料となります。
「P8_報酬改定に係る基本報酬、加算の届出一覧(暫定版)」について、届出様式等が厚生労働省から提供されましたら内容を更新します。定期的に確認してください。
事業者説明会資料(指定・指導監査関係)
事業者説明会における監査指導課作成の指定・指導監査関係の資料は下記のとおりです。関係者の皆さまにおかれましては、事業所内で資料の内容をご確認いただきますようお願いします。
下記は「令和6年障害者総合支援法、児童福祉法関係事業者説明会(指定・指導監査関係)」資料内で取り上げている資料となります。
- P20_令和4年度実地指導における主な指摘事項 (PDF形式、489.70KB)
- P21_令和4年集団指導(個別支援計画について) (PDF形式、591.04KB)
- P24_身体拘束等の適正化自己点検表 (エクセル形式、15.29KB)
- P27_虐待防止措置自己点検表 (エクセル形式、14.60KB)
- P35_個別支援計画管理表 (エクセル形式、30.98KB)
- P36_障害福祉サービス等事業の運営における近年義務化された内容について (PDF形式、4.96MB)
- P37_障害児通所支援事業所等における安全計画の策定に関する留意事項について (PDF形式、545.91KB)
- P45_こどものバス送迎・安全徹底マニュアル (PDF形式、775.74KB)
- P45_バス送迎に当たっての安全管理の徹底について(通知) (PDF形式、1.10MB)
- P46_業務管理体制の整備について (PDF形式、1013.42KB)
- P46_業務管理体制自己点検シート(新様式) (エクセル形式、31.98KB)
- P48_児童虐待防止啓発リーフレット (PDF形式、737.35KB)
- P50_障害福祉サービス等事業の運営における研修の実施について (PDF形式、1.00MB)
- P57_加配加算に関する運用見直しについて(通知) (PDF形式、178.89KB)
- P58_人員基準上の医師配置について(通知) (PDF形式、163.23KB)
関連資料
事業者説明会資料では説明を行っておりませんが、障害児通所支援事業所において、人員基準や加配加算の理解を深めるために下記資料を作成しましたので、該当の事業所は確認を行ってください。
(兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和5年度)について
兵庫県主催の令和5年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、書面開催となりました。
説明資料については兵庫県ホームページに掲載されているので、各自ダウンロードしてご確認ください。
令和5年度集団指導の受講について(令和5年9月12日・実施案内)
令和5年度の集団指導をウェブによる動画視聴・資料閲覧形式で実施いたします。
受講期間:令和5年9月26日(火曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで
動画(Youtube ひめじ動画チャンネル)
受講報告
動画、資料閲覧後、兵庫県電子申請共同運営システムから受講報告を行ってください。
報告書の提出のない事業所は翌年度以降の実地指導の優先対象として考慮いたします。
受講報告のページ(兵庫県電子申請共同運営システムに移動)別ウィンドウで開く
報告期間:令和5年9月26日(火曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで
- (注意事項)
受講報告は、事業所番号ごとに行ってください。
法人で、複数の事業所番号をお持ちの場合は、姫路市で指定、登録があるすべての事業所番号ごとに受講及び報告を行ってください。
特に、訪問系の事業者で移動支援事業も登録している場合は、移動支援事業の登録番号による受講報告が別途必要です。
集団指導資料
集団指導における資料は下記のとおりです。関係者の皆さまにおかれましては、事業所内で資料の内容をご確認いただきますようお願いします。
「令和5年度 障害福祉サービス事業者等集団指導(指定・指導監査関係)」資料内で取り上げている資料となります。
- P21_令和4年度実地指導における主な指摘事項 (PDF形式、489.70KB)
- P22_令和4年集団指導(個別支援計画について) (PDF形式、591.04KB)
- P28_【暫定版】個別支援計画への位置付けが必要な加算等一覧(PDF形式、562.65KB)
- P30_【記載例】身体拘束廃止未実施に係る改善計画 (PDF形式、281.84KB)
- P30_【記載例】身体拘束廃止未実施に係る改善報告 (PDF形式、282.91KB)
- P30_【提出様式】身体拘束廃止未実施に係る改善計画 (ワード形式、17.42KB)
- P30_【提出様式】身体拘束廃止未実施に係る改善報告 (ワード形式、17.21KB)
- P31_令和3年度報酬改定で義務化されたものについて(注意喚起) (PDF形式、4.71MB)
- P34_【参考様式19及び19-1】兵庫県実践研修配置に係るOJT実施に係る届出書 (エクセル形式、27.87KB)
- P34_サービス管理責任者等実践研修の受講に係る実務経験(6ヶ月以上)の指定権者への届出方法について (PDF形式、200.54KB)
- P37_令和5年3月31日「サービス管理責任者等研修の取扱い等に関するQ&Aについて」 (PDF形式、402.36KB)
- P37_令和5年6月30日事務連絡「サービス管理責任者等に関する告示の改正について」 (PDF形式、116.38KB)
- P.43_共同生活援助(グループホーム)について (PDF形式、2.45MB)
令和5年10月6日、資料「共同生活援助事業(グループホーム)について」の内容を一部修正しました。(5ページ、48ページの管理者に関する内容)
令和5年事業者説明会の受講について
本市主催の障害者総合支援法関係事業者説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、動画配信及び資料配布となりました。
説明資料については、下記ページに掲載されていますので、各自ダウンロードしてご確認ください。
(兵庫県の説明資料とは内容が異なりますので、注意してください。)
事業者説明会資料
事業者説明会における監査指導課作成の指定・指導監査関連の資料は下記のとおりです。関係者の皆さまにおかれましては、事業所内で資料の内容をご確認いただきますようお願いします。
下記は「姫路市 説明会動画資料(監査指導課)」資料内で取り上げている資料となります。
- P4_指導・監査の流れ及び行政処分実績 (PDF形式、1.01MB)
- P16_実地指導にてよくある指摘事例集(人員・運営編) (PDF形式、235.45KB)
- P16_実地指導にてよくある指摘事例集(報酬編) (PDF形式、335.35KB)
- P16_令和4年集団指導(実地指導でよくある指摘事項) (PDF形式、637.34KB)
- P16_令和4年集団指導(個別支援計画について) (PDF形式、591.04KB)
- P22_令和3年度報酬改定で義務化されたものについて(注意喚起) (PDF形式、4.71MB)
- P42_指定時研修(1)事業所開始後の手続きについて (PDF形式、2.49MB)
- P42_指定時研修(2)変更届等の届出事項について (PDF形式、1.42MB)
- P42_指定時研修(3)適切な事業運営について 障害者編 (PDF形式、1.09MB)
- P42_指定時研修(4)適切な事業運営について 障害児編 (PDF形式、1.10MB)
- P42_指定時研修(5)障害福祉サービス等事業の運営における支援者の役割(管理者・サービス管理責任者等向け) (PDF形式、1.23MB)
- P42_指定時研修(6)参考資料 令和3年度報酬改定で義務化されたものについて(注意喚起) (PDF形式、4.71MB)
- P42_指定時研修(7)参考資料 障害福祉サービス等情報公表システムについて (PDF形式、301.52KB)
- P42_指定時研修(8)参考資料 避難確保計画について (PDF形式、662.24KB)
関連資料
事業者説明会資料では説明を行っておりませんが、昨今、サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の確保が困難となっており、研修体系も複雑化しているため、下記資料にて今一度確認を行ってください。
(兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和4年度)について
兵庫県主催の令和4年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、書面開催となりました。
説明資料については兵庫県ホームページに掲載されているので、各自ダウンロードしてご確認ください。
また、障害児通所支援事業所を対象とした令和4年度研修会資料についても、下記兵庫県ホームページに掲載されていますので、各自ダウンロードしてご確認ください。
令和4年度集団指導の受講について(令和4年11月22日・実施案内)
令和4年度の集団指導をウェブによる動画視聴・資料閲覧形式で実施いたします。
受講期間:令和4年12月13日(火曜日)から令和5年1月31日(火曜日)
動画(Youtube ひめじ動画チャンネル)
受講報告
動画、資料閲覧後、兵庫県電子申請共同運営システムから受講報告を行ってください。
報告書の提出のない事業所は翌年度以降の実地指導の優先対象として考慮いたします。
受講報告のページ(兵庫県電子申請共同運営システムに移動)別ウィンドウで開く
報告期間:令和4年12月13日(火曜日)から令和5年1月31日(火曜日)
- (注意事項)
受講報告は、事業所番号ごとに行ってください。
法人で、複数の事業所番号をお持ちの場合は、姫路市で指定、登録があるすべての事業所番号ごとに受講及び報告を行ってください。
特に、訪問系の事業者で移動支援事業も登録している場合は、移動支援事業の登録番号による受講報告が別途必要です。
集団指導資料
集団指導における資料は下記のとおりです。関係者の皆さまにおかれましては、事業所内で資料の内容をご確認いただきますようお願いします。
「令和4年度 障害福祉サービス事業者等集団指導 実地指導を通じての留意事項等について」資料内で取り上げている資料となります。
- P14_令和4年集団指導(個別支援計画について)(PDF形式、591.04KB)
- P14_個別支援計画に係るチェックリスト (PDF形式、398.67KB)
- P15_ 令和4年集団指導(実地指導でよくある指摘事項)(PDF形式、637.34KB)
- P15_実地指導での指摘事項について (PDF形式、335.35KB)
- P19_ 障害者虐待防止・身体拘束の適正化について(PDF形式、731.80KB)
- P25_【厚生労働省通知】車両による送迎に当たっての安全管理の徹底について (PDF形式、1.34MB)
- P25_ 姫路市ホームページのリンク集(PDF形式、609.19KB)
- P26_変更届の提出に係る提出前点検シート (PDF形式、376.18KB)
- P26_加算届の提出に係る提出前点検シート (PDF形式、359.14KB)
「令和4年度 障害福祉サービス事業者等集団指導 実地指導を通じての留意事項等について」資料内では触れていませんが、姫路市では集団指導の他に指導の一環として3年に1度各事業所にチェックリストの提出を求めています。
対象事業所には別途通知をしておりますが、それ以外の事業所におかれましても、人員・設備・運営基準のセルフチェックにご活用ください。
関連資料
令和4年3月に実施した事業者説明会の資料を項目ごとに資料化しております。
今回の集団指導内では説明を行っておりませんが、各事業所にて今一度確認を行い、事業所運営の適正化にご活用ください。
- 1_実地指導でよくある指摘事項について (PDF形式、122.57KB) (PDF形式、346.81KB)
- 2_報酬算定上の留意事項 (PDF形式、616.84KB)
- 3_計画相談支援事業等の業務の流れについて (PDF形式、589.94KB)
- 4_姫路市への請求書類等の提出における留意事項 (PDF形式、356.67KB)
- 5_姫路市請求ソフト(地域)について (PDF形式、421.55KB)
- 6_放課後等デイサービスにおける休業日の取扱いについて (PDF形式、298.31KB)
- 7_個別支援計画作成手順 (PDF形式、128.61KB)
- 8_障害児通所事業所における、1日あたりの利用定員遵守について (PDF形式、122.57KB)
(兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和3年度)について
兵庫県主催の令和3年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、書面開催となりました。
説明資料については兵庫県ホームページに掲載されているので、各自ダウンロードしてご確認ください。
(姫路市障害福祉課主催)令和3年度障害者総合支援法関係事業者説明会について
本市主催の令和3年度障害者総合支援法関係事業者説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、動画配信及び資料配布となりました。
説明資料については、下記ページに掲載されていますので、各自ダウンロードしてご確認ください。
(兵庫県の説明資料とは内容が異なりますので、注意してください。)
(兵庫県主催)障害者総合支援法関係事業者説明会(令和2年度)について
兵庫県主催の令和2年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催中止となりました。
説明資料については兵庫県ホームページに掲載されているので、各自ダウンロードしてご確認ください。
その他
(姫路市障害福祉課主催)令和2年度障害者総合支援法関係事業者説明会について
本市主催の令和2年度障害者総合支援法関係事業者説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催中止となりました。
説明資料については、本市障害福祉課のホームページに掲載されていますので、各自ダウンロードしてご確認ください。
(兵庫県の説明資料とは内容が異なりますので、注意してください。)
令和元年度事業者説明会(集団指導)資料
令和元年度の兵庫県事業者説明会(集団指導)の資料を掲載しています。
平成30年度兵庫県事業者説明会(集団指導)資料
平成31年3月25日に実施した事業者説明会(集団指導)の資料を掲載しています。
関連リンク
お問い合わせ
姫路市役所 健康福祉局 福祉総務部 監査指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎8階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2387
ファクス番号: 079-221-2487