結核の定期健康診断の報告
- 更新日:
- ID:3655
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(以下、「感染症法」という。)第53条の2の規定に基づき、該当施設において結核の定期健康診断を実施することが義務づけられています。また、感染症法第53条の7に基づき、その結果を保健所へ報告することとなっています。
この報告は、結核の現状を的確に把握し、今後の結核対策の指針を樹立するための資料とするため、健康診断終了後速やかに報告してください。

対象者・報告書様式

業務の従事者
対象施設 | 対象者 | 健診実施時期 |
---|---|---|
学校(専修学校及び各種学校を含み、幼稚園を除く。) | 業務に従事する者 | 毎年度 |
病院、診療所、助産所、介護老人保健施設、介護医療院 | 業務に従事する者 | 毎年度 |
社会福祉法(昭和26年法律第45号)第2条第2項第1号及び第3号から第6号までに規定する施設 | 業務に従事する者 | 毎年度 |
参考:感染症法施行令第12条第1項第1号
健康診断結果報告書様式

学生、生徒、入所者等
対象施設 | 対象者 | 健診実施時期 |
---|---|---|
大学、高等学校、高等専門学校、専修学校又は各種学校(修業年限が1年未満のものを除く。) | 学生又は生徒 | 入学した年度 |
刑事施設 | 20歳以上の被収容者 | 20歳に達する日の属する年度以降において毎年度 |
社会福祉法(昭和26年法律第45号)第2条第2項第1号及び第3号から第6号までに規定する施設 | 65歳以上の入所者 | 65歳に達する日の属する年度以降において毎年度 |
参考:感染症法施行令第12条第1項第2号、第3号、第4号

報告方法
以下のいずれかの方法で報告してください。

電子メール
電子メールアドレスは報告書様式に記載しておりますので、そちらをご覧ください。

郵送
〒670-8530 姫路市坂田町3番地 姫路市保健所防疫課

ファクス
ファクス番号 079-289-0210
お問い合わせ
姫路市 健康福祉局 保健所 保健所予防課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地 中央保健センター3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-289-1635
ファクス番号: 079-289-0210