高齢者肺炎対策(高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種)
- 更新日:
- ID:3682
姫路市での高齢者肺炎対策の実施情報などをお知らせします。
高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種のご案内
平成26年度から令和5年度の10年間、経過措置を2回設け65歳以上の全ての年齢に対し定期接種を実施してきましたが、令和5年度で終了しました。
令和6年度からは以下のとおり実施します。
対象者
- 満65歳の方
- 接種日において満60歳以上65歳未満の姫路市民で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害がある方、およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方(該当する身体障害者手帳1級をお持ちの方、または同程度と診断された方)
接種期間
予診票送付後から66歳の誕生日の前日まで
- 期間内に1回接種。自己負担4,000円で接種を受けることができます。
- 必ずこの期間に接種してください。この期間以外の接種は全額自己負担(8,000円程度)となります。
予診票(接種券)の発行について
- 上記対象者1の方には、65歳になった翌月に発送します。
- 上記対象者2の方には、予診票(接種券)の送付をしていません。
事前に保健所、保健センター、保健福祉サービスセンターで、該当する身体障害者手帳(1級)または同程度と診断された事がわかる診断書を提示し、予診票(接種券)を受け取ってください。
(注意)予診票(接種券)の発行は65歳の1回限りです。(5年毎に発行されません。)
(注意)今までに高齢者肺炎球菌ワクチン(23価)を接種したことのある方は、自費・公費問わず定期接種の対象外となり、予診票(接種券)を使用した公費での接種は受けられません。
本人負担額(接種費用)
4,000円
ただし、下記の市民税非課税世帯または生活保護世帯に該当する方は、一部自己負担免除、もしくは無料(自己負担なし)で接種できます。
市民税非課税世帯
自己負担額2,000円
次のいずれかの書類を医療機関に提出してください。
- 介護保険料納付通知書(第1段階から第3段階までの方)
- 市民税にかかる証明書(保健事業(検診・予防接種)用)(市役所主税課、支所、出張所などで発行。発行する際は身分証(写真付きは1種類、写真無しは2種類)をご持参ください。コンビニ交付サービスは利用できません。)
(注意)国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証は使用できません。
生活保護世帯
無料(自己負担額免除)
生活保護証明書の提出が必要です。
持参するもの
接種を受ける時に必ず医療機関に持参してください。
- 市から交付された予診票(接種券)
- 証明書(必要な方のみ)
- 身分証(健康保険証、免許証、マイナンバーカード等)
- 予診票(接種券)を紛失した方は再交付ができます。下記の「予診票(予防接種券)発行申請」をご覧ください。
予防接種を受けることができない方
次に該当する方は、担当医に伝え、説明を受けましょう。
- 接種当日、明らかな発熱(通常37.5度以上をいいます。)がある方
- 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな方
- 当該疾患に係る予防接種液の接種液成分によって、アナフィラキシーショックをおこしたことが明らかな方
- 当該疾患に係る予防接種液の接種液成分によって、接種後2日以内に発熱のあった方および全身性発疹等のアレルギーを疑う症状をおこしたことがある方
- その他、医師が不適当な状態と判断した場合
接種場所
市内の定期予防接種実施医療機関(予防接種を受ける前に、事前に接種可能な日時をご確認ください。)
- 姫路市内の医療機関の場合
高齢者肺炎球菌予防接種実施医療機関について(移動先ページの「大人(高齢者)の予防接種」をご参照ください。) - 姫路市外の医療機関の場合
実施については高齢者インフルエンザ・高齢者肺炎球菌予防接種を市外の病院で接種する場合のページを参照してください。
予診票(予防接種券)発行申請
新たに姫路市へ転入された方、予診票(接種券)を紛失された方などで予診票(接種券)をお持ちでない方は、以下のいずれかの方法で発行を受けてください。
オンライン申請(郵送のため、1週間から2種間かかります)
予防接種券がお手元に届くまで1週間から2週間程度かかります。
窓口での申請
下記の保健センター・保健福祉サービスセンター窓口に、マイナンバーカード、運転免許証等の身分証明書(住所、氏名、生年月日が確認できるもの)をご持参ください。ご家族でない方の代理申請の場合は、委任状が必要です。
受付時間は午前8時35分から午後5時20分までです。
(行事の開催により駐車場が混み合うことがありますのでご了承ください。)
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
中央保健センター | 姫路市坂田町3番地 | 079-289-1654 |
中央保健センター北分室 | 姫路市砥堀428番地 | 079-265-3075 |
中央保健センター安富分室 | 姫路市安富町安志1151番地 | 0790-66-2921 |
南保健センター | 姫路市飾磨区細江2655番地 | 079-235-0320 |
南保健センター家島分室 | 姫路市家島町宮2169番地 | 079-325-1428 |
西保健センター | 姫路市広畑区正門通三丁目2番地2 | 079-236-1473 |
西保健福祉サービスセンター | 姫路市飾西728番地5(西市民センター内) | 079-267-3700 |
東保健福祉サービスセンター | 姫路市御国野町御着283番地15(JR御着駅東隣り) | 079-252-8000 |
灘保健福祉サービスセンター | 姫路市白浜町宇佐崎中二丁目520番地(灘市民センター西隣り) | 079-247-3701 |
飾磨保健福祉サービスセンター | 姫路市飾磨区英賀清水町一丁目5番地1 | 079-238-6033 |
網干保健福祉サービスセンター | 姫路市網干区垣内中町119番地(網干市民センター東隣) | 079-272-6930 |
夢前保健福祉サービスセンター | 姫路市夢前町前之庄2160番地(夢前事務所内) | 079-336-4111 |
香寺保健福祉サービスセンター | 姫路市香寺町中屋14番地(香寺事務所内) | 079-232-6444 |
郵送での申請(郵送でのやりとりになるため1週間から2週間かかります)
申請書および110円切手を貼った返信用封筒(転入の方は不要)を保健所防疫課まで送付してください。ご家族でない方の代理申請の場合は、委任状が必要です。
予防接種券がお手元に届くまで1週間から2週間程度かかります。
長期療養が必要で定期予防接種を受ける機会を逸した場合
長期療養を必要とする疾病等のため定期予防接種の機会を逸した方へのページをご確認ください。
関連情報
お問い合わせ
姫路市役所 健康福祉局 保健所 保健所防疫課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地 中央保健センター3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-289-1721
ファクス番号: 079-289-0210