姫路市の番号制度導入目標と取組方針
- 更新日:
- ID:4353
姫路市では、次のとおり番号制度導入目標と取組方針を掲げ、全庁的に取り組んでいます。

番号制度導入目標
- 内部事務の一層の効率化
内部処理の効率性を高める事務処理へ改善するなど、制度活用よる一層の事務の効率化を図ります。 - 個人情報の保護と情報セキュリティ対策
特定個人情報を含む個人情報全体に渡る、取扱事務の透明性を高めるとともに、情報システムにおけるセキュリティ対策を徹底します。 - 制度活用による特色ある市民サービスへの展開
番号制度の導入効果として、これまで実現できなかった更なる市民サービスの向上を目指します。
特に、個人番号カードの多目的利用を推進することにより、市民生活に密着したサービスへの展開を推進します。


取組方針
- 業務プロセスの見直し刷新
番号制度に関係する事務フローについて、適切に制度対応できるようプロセス全体を見直します。 - 情報システムの最適化
番号制度により求められる窓口市民サービスの向上が図れる情報システムへの転換を積極的に実施するため、情報システム最適化を推進します。 - 個人情報の保護と情報セキュリティ対策の推進
番号制度に対する市民の不安・懸念に対応するため、国が講じる措置を確実に実施していくことはもちろんのこと、さらに本市においては、特定個人情報保護評価の明確化や、システムにおける情報アクセス制限など、これまで以上に、個人情報取扱いの透明性を高めます。

お問い合わせ
姫路市 デジタル戦略本部 デジタル戦略室
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階・東館3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2975
ファクス番号: 079-221-2161