ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動(デコ活)

  • 更新日:
  • ID:25626

環境省は、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動「デコ活」を展開しています。

姫路市も、この「デコ活」に賛同し、デコ活宣言を行いました。

デコ活宣言

宣言の内容

  • 宣⾔(1)製品、サービス、取組展開を通じてデコ活を後押しします!
  • 宣⾔(2)⽣活・仕事の中で、デコ活を実践します!

メッセージ

ゼロカーボンシティの実現に向けて、市民、事業者、行政等の協働のもと、温室効果ガスの実質排出ゼロを達成するための取組を推進します。

また、姫路市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)では、2030年度の温室効果ガス削減目標を48%(2013年度比)に定めており、ZEB・ZEHの普及促進や食品ロス削減など市民・事業者への脱炭素に関する啓発を行うことで「デコ活」を推進していきます。

「デコ活」について

「デコ活」とは、二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を意味する"活"を組み合わせた新しい言葉で、環境省を中心に脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動として展開されています。

詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。

環境省「デコ活」ポータルサイト別ウィンドウで開く

「デコ活」ロゴ