特にお知らせしたいこと1月15日令和6年度保育所・認定こども園2月入所空き状況一覧12月27日令和6年1月1日から6月30日までの子どもの医療費助成12月26日【令和7年4月採用】青少年センター会計年度任用職員の募集申込必要12月20日マイナンバーカード電子証明書手続における臨時休日窓口の開設11月25日移住就農者への農業機械の貸出「ひめじファーマースタート支援事業」
メインメニュー妊娠・出産開く届出・手続き健診・予防接種金銭的支援教育・保育サービスサポート・施設・コミュニティ病院・救急の時の連絡先相談・問合せその他閉じる 子育て開く健診・予防接種金銭的支援教育・保育サービスサポート・施設・コミュニティ病院・救急の時の連絡先相談・問合せその他同居児童の届出について閉じる 学校教育開く小学校姫路市 不登校相談リーフレット中学校高校、大学、専門学校など市の取組み障がいをお持ちのお子さんへ転校の手続き就学児の健康サポート・施設・コミュニティ相談・問合せその他閉じる 就職・退職開く職業紹介所一覧就職・退職した時の社会保険の手続き【令和7年4月採用】青少年センター会計年度任用職員の募集求職者の方向けの職業相談・職業紹介働いている方向けの相談窓口セミナーやスキルアップ講習就職・退職に関する金銭的支援起業をしたい方・起業をしてまもない方農林水産業の新規参入・再チャレンジIターン・Uターン相談窓口一覧閉じる 結婚・離婚開く戸籍などの届出手柄山 AUTUMN JAMBOREEとタップルの連携キャンペーンについて社会保険や手当、名義変更などに関する手続き金銭的支援施設相談・問合せその他閉じる 高齢者・介護開く介護保険いきいきとした毎日を送る健康な体づくりのために国民年金医療を受けるために在宅で生活するための福祉サービス施設での福祉サービス金銭・交通・住まいなどの多様なサポート財産管理等が心配な方に相談窓口・施設一覧閉じる 引越し・住まい開く引越し移住就農者への農業機械の貸出「ひめじファーマースタート支援事業」住まい閉じる ご不幸開く戸籍などの届出社会保険や手当、名義変更などに関する手続きご不幸に関するお金の支援葬儀・墓地・斎場相談・問合せ閉じる
よくあるご質問閉じる代理人でも住民票の届出(転入・転出・転居等)の手続きができますか?上下水道料金の支払い方法を教えてください。各家庭の上下水道料金の計算方法はどのようになっていますか?ごみステーションがどこにあるか知りたい。平日の遅い時間や休日に、転入・転出・転居等の手続きをしたいのですが。市外へ引越し(転出)するときの手続方法を知りたいのですが。上下水道料金をクレジットカードで支払うことは可能ですか?家庭ごみの収集日を知りたい。事業所や店舗から出るごみはどのように処理すればよいのですか。パソコンの処分はどうするのですか。よくあるご質問をもっと見る