ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

ひめじdeボランティア2024「ひめボラ市」を開催します

  • 更新日:
  • ID:28707

資料提供日

令和6年9月27日(金曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター
担当者 吉田
電話番号 079-281-2660


姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”で昨年度からスタートしました「ひめじdeボランティア」「ひめじdeボランティア」は、団体・施設でのボランティア体験月間イベント「ひめボラ」と、団体・施設との1dayふれあいイベント「ひめボラ市」の2つの企画で構成されたトライアルプログラムです。
その一企画である「ひめボラ市」を下記のとおり開催します。お出かけやお買い物のついでに、ちょこっと触れてみませんか?新たな出会いやつながりがあるかも。ぜひ、ご来場ください!

「ひめボラ市」概要

姫路市内を中心に活動する市民活動・ボランティア団体、社会福祉施設などが日頃の活動内容に即した、体験コーナー、販売(物販・飲食)コーナー、ステージ発表などを通じて、市民の皆さんと触れ合う1dayふれあいイベントです。

開催日時

令和6年11月3日(日曜日・祝日) 午前10時30分から午後3時30分

  • 雨天決行(ステージ発表のみ中止)
  • 午前10時15分からオープニングセレモニーを実施予定

開催場所

JR姫路駅前(姫路駅北にぎわい交流広場、姫路駅北交通広場)

趣旨・目的

姫路市内外の方に向けて、姫路の市民活動やボランティア活動に気軽に触れる機会を提供することで、活動に興味を持っていただくきっかけづくりにするとともに、団体の特性を活かした体験、販売ブースの出展を通じて、活動資金の調達や市民と団体間の交流の場をつくることを目的としています。

内容

計33の参加団体が集まり、日頃の活動をPRします。

体験コーナー

12ブース(マジック、手話、点字、心肺蘇生、小物作りワークショップほか)

  • ワークショップ等一部有料
  • 当日現地受付による、駅前ゴミ拾い(午前11時からと午後2時から)やまち歩き体験(随時)もあります

販売(物販・飲食)コーナー

10ブース(授産品菓子・雑貨類、手づくりアート作品、災害食のパンの缶詰、野菜・米の販売など)

ステージ発表

19団体(歌、ダンス、よさこい、和太鼓、団体活動PRなど)

その他

総合案内ブースで、市民活動・ボランティアに関する情報提供や相談も受け付けます。

主催

姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”

協力

ピオレ姫路

添付資料

関連情報

お問い合わせ

姫路市 市民局 市民参画部 市民活動・ボランティアサポートセンター

住所: 〒670-0015 姫路市総社本町112番地(姫路市市民会館内) 姫路市市民会館3階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-281-2660

ファクス番号: 079-281-2662

お問い合わせフォーム