令和6年度上半期の財政事情
- 更新日:
- ID:29112
令和6年度予算の上半期(4月から9月まで)の収支状況がまとまりましたので、その概要をお知らせします。
なお、10月以降の補正予算は加えていません。
概要
令和6年度の当初予算は、一般会計が2,361億円で、特別会計が1,134億7,435万円となっています。一般会計では、前年度からの繰越等を加え、令和6年9月末現在で2,554億8,628万円となっています。特別会計では、前年度からの繰越等を加え、令和6年9月末現在で1,139億5,219万円となっています。
また、一般会計の予算の執行状況は、歳入の収入率が44.1%、歳出の執行率が36.0%。特別会計の収支状況は、歳入の収入率が36.2%、歳出の執行率が34.7%となっています。詳しい内訳などは下表の通りです(数字はそれぞれ令和6年9月末現在)。
令和6年度上半期の予算執行状況
(単位:千円、%)
会計区分 | 予算現在額 | 収入額 | 収入率 | 執行額 | 執行率 |
---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 255,486,277 | 112,624,061 | 44.1 | 92,092,843 | 36.0 |
特別会計 | 113,952,191 | 41,229,056 | 36.2 | 39,528,707 | 34.7 |
会計区分 | 予算現在額 | 収入額 | 収入率 | 執行額 | 執行率 |
---|---|---|---|---|---|
卸売市場事業 | 3,001,766 | 1,192,524 | 39.7 | 490,588 | 16.3 |
母子父子寡婦福祉資金貸付事業 | 142,619 | 125,216 | 87.8 | 118,421 | 83.0 |
国民健康保険事業 事業勘定 | 51,896,561 | 16,547,541 | 31.9 | 15,840,500 | 30.5 |
国民健康保険事業 直営診療施設勘定 | 155,165 | 80,599 | 51.9 | 50,763 | 32.7 |
介護保険事業 | 48,402,711 | 20,262,203 | 41.9 | 20,013,825 | 41.3 |
後期高齢者医療事業 | 9,551,952 | 3,000,619 | 31.4 | 2,992,217 | 31.3 |
奨学学術振興事業 | 45,664 | 18,296 | 40.1 | 20,335 | 44.5 |
財政健全化調整 | 755,753 | 2,058 | 0.3 | 2,058 | 0.3 |
市債の未償還額(令和6年9月末現在)
2,836億5,413万円
(内訳)一般会計=1,739億4,917万円、特別会計=115億8,978万円、企業会計=981億1,518万円
一時借入金の現在高(令和6年9月末現在)
0円
基金の現在高(令和6年9月末現在)
688億6,638万円
(内訳)一般会計=505億7,287万円、特別会計=174億3,299万円、企業会計=8億6,052万円
ただし、貸付金、動産、債権等は含まない。
公有財産の現在高(令和6年9月末現在)
土地
面積 16,955,259.28平方メートル
建物
面積 2,028,690.92平方メートル
動産
船舶1隻、浮棧橋8個
地上権
8,537.49平方メートル
著作権
9件
特許権
1件
商標権
13件
有価証券(株券)
563,725.00株(384,332,500円)
有価証券(出資証券)
1,100口(100,000円)
出資金
6,206,594,600円
出資土地
面積 167,304.00平方メートル
企業の業務状況(令和6年4月から令和6年9月まで)
水道事業
- 給水人口
521,617人 - 普及率
99.6% - 工事
配水施設整備、配水管敷設
下水道事業
- 下水道事業
処理場数 7箇所
総処理水量 59,614,465立方メートル - コミュニティ・プラント事業
処理場数 6箇所
総処理水量 755,395立方メートル - 集落排水事業
処理場数 11箇所
総処理水量 532,067立方メートル