令和6年度下半期の財政事情
- 更新日:
- ID:30712
令和6年度予算の下半期(10月から3月まで)の収支状況がまとまりましたので、その概要をお知らせします。
なお、出納整理期間(令和7年4月1日から5月31日まで)中の現金の出納は含んでいません。

概要
令和6年度の当初予算は、一般会計が2,361億円で、特別会計が1,134億7,400万円となっています。そこに、前年度からの繰り越しなどを加えた予算額は、令和7年3月末現在でそれぞれ、一般会計が2,785億7,278万5千円、特別会計が1,151億3,857万1千円となっています。
また、一般会計の予算の執行状況は、歳入の収入率が83.9%、歳出の執行率が73.2%。特別会計の収支状況は、歳入の収入率が82.8%、歳出の執行率が85.1%となっています。詳しい内訳などは下表の通りです(数字はそれぞれ令和7年3月末現在)。

令和6年度下半期の予算執行状況
(単位:千円、%)
会計区分 | 予算現在額 | 収入額 | 収入率 | 執行額 | 執行率 |
---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 278,572,785 | 233,640,251 | 83.9 | 203,950,689 | 73.2 |
特別会計 | 115,138,571 | 95,293,858 | 82.8 | 97,932,398 | 85.1 |
会計区分 | 予算現在額 | 収入額 | 収入率 | 執行額 | 執行率 |
---|---|---|---|---|---|
卸売市場事業 | 3,001,766 | 1,689,708 | 56.3 | 1,203,908 | 40.1 |
母子父子寡婦福祉資金貸付事業 | 142,619 | 144,599 | 101.4 | 122,906 | 86.2 |
国民健康保険事業 事業勘定 | 52,411,494 | 43,600,038 | 83.2 | 44,502,248 | 84.9 |
国民健康保険事業 直営診療施設勘定 | 155,165 | 131,931 | 85.0 | 109,812 | 70.8 |
介護保険事業 | 49,066,811 | 40,565,719 | 82.7 | 44,075,514 | 89.8 |
後期高齢者医療事業 | 9,551,952 | 8,902,702 | 93.2 | 7,676,686 | 80.4 |
奨学学術振興事業 | 53,011 | 43,024 | 81.2 | 25,187 | 47.5 |
財政健全化調整 | 755,753 | 216,137 | 28.6 | 216,137 | 28.6 |

市債の未償還額(令和7年3月末現在)
2,794億3,276万円
(内訳)一般会計=1,685億7,064万円、特別会計=112億7,667万円、企業会計=995億8,545万円

一時借入金の現在高(令和7年3月末現在)
0円

基金の現在高(令和7年3月末現在)
736億1,394万円
(内訳)一般会計=555億8,207万円、特別会計=171億7,035万円、企業会計=8億6,152万円
ただし、貸付金、動産、債権等は含まない。

公有財産の現在高(令和7年3月末現在)

土地
面積 17,409,937.49平方メートル

建物
面積 2,030,529.36平方メートル

動産
船舶1隻、浮棧橋8個

地上権
8,537.49平方メートル

著作権
9件

特許権
1件

商標権
13件

有価証券(株券)
716,405.00株(384,332,500円)

有価証券(出資証券)
1,100口(100,000円)

出資金
6,106,194,600円

出資土地
面積 167,304.00平方メートル

企業の業務状況(令和6年10月から令和7年3月まで)

水道事業
- 給水人口
519,225人 - 普及率
99.6% - 工事
浄水場整備、配水施設整備、配水管敷設

下水道事業
- 下水道事業
処理場数 7箇所
総処理水量 41,119,221立方メートル - コミュニティ・プラント事業
処理場数 6箇所
総処理水量 649,643立方メートル - 集落排水事業
処理場数 11箇所
総処理水量 453,951立方メートル