姫路市地域防災力向上研修
- 更新日:
- ID:21379
姫路市では、次のとおり令和2年、令和3年、令和4年姫路市地域防災力向上研修を開催しました。
講座内容
国の平成30年7月豪雨の検証結果などを踏まえ、地域の事情を踏まえた防災対策の推進を図るため、「災害に対する備え」をテーマとして、防災全般についての講義や実技を実施し、自主防災会の活動を担う地域の防災リーダーの育成を目的とします。内容は3部構成にて、第1回は座学・第2回は避難所運営ゲーム・第3回は実技を行います。
対象者
自主防災会70人程度(各地区連合自主防災会より推薦を受けた方を対象とします。)
令和6年度 講義風景
第1回の会場風景
神戸常盤大学専任講師(兵庫県防災士会理事長)室崎友輔氏を講師に招き、知識や地域への防災意識の普及啓発のために必要な防災リーダーとしての知識の習熟を行いました。
主催者挨拶
講習風景1
講習風景2
講習風景3
講習風景4
講習風景5
第2回の会場風景
避難所運営ゲーム(HUG)を実施することにより、避難所運営のノウハウを習得しました。
講習風景1
講習風景2
講習風景3
講習風景4
講習風景5
講習風景6
令和5年度 講義風景
第1回の会場風景
東京大学生産技術研究所の田中健一氏を講師に招き、知識や地域への防災意識の普及啓発のために必要な防災リーダーとしての知識の習熟を行いました。
主査者挨拶
講義風景1
講義風景2
講義風景3
講義風景4
講義風景5
第2回の会場風景
コミュニティー防災倉庫に配備されている資機材の取扱いや使用上の留意点についての習熟を行いました。
全体説明
チェーンソー取扱い
発電機取扱い
ジャッキ取扱い
ロープ結索
三角巾法
簡易担架作成
担架・リヤカー取扱い
避難所備蓄資材取扱い
第3回の会場風景
避難所運営ゲーム(HUG)を実施することにより、避難所運営のノウハウを習得しました。
【受講風景 1】
【受講風景 2】
【受講風景 3】
【受講風景 4】
【受講風景 5】
【受講風景6】
令和4年度 講義風景
第1回の会場風景:座学中心として、防災リーダーとしての知識や地域への防災意識の普及啓発のための習熟を行いました。
第2回の会場風景1:実技として、資機材の取扱いや使用上の注意点の習熟を行いました。
第2回の会場風景2:実技として、資機材の取扱いや使用上の注意点の習熟を行いました。
第3回の会場風景:避難所運営ゲームの様子
全3回の受講を終えましたので、受講者はこれから地域の防災リーダーとして活動して頂きます。防災訓練等の企画立案や具体的な道具の取扱い等にあっては地域の防災リーダーへ相談をしてください。
令和3年度 講義風景
第1回の会場風景:座学中心として、防災リーダーとしての知識や地域への防災意識の普及啓発のための習熟を行いました。
第2回の会場風景:避難所運営ゲームの様子
第3回の会場風景1:実技として、資機材の取扱いや使用上の注意点の習熟を行いました。
第3回の会場風景2:実技として、資機材の取扱いや使用上の注意点の習熟を行いました。
第3回の会場風景4:実技として、資機材の取扱いや使用上の注意点の習熟を行いました。
第3回の会場風景5:実技として、資機材の取扱いや使用上の注意点の習熟を行いました。