ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

鬼面

  • 更新日:
  • ID:2003

名称

鬼面

概要

赤鬼面は阿形、角は2本、牛の角のごとく強く曲がって前へつき出している。青鬼面は吽形、縦に4本の角を持っている。両面とも眉は太く、眼は丸く強く飛び出している。また、彫りは深くすこぶる雄壮で野趣にみちた風格をそなえている。赤鬼の面裏の朱書銘から、文保2年(1318)に行春が勧進となり、一円が制作したことがわかる。

所在地

姫路市白浜町甲398 八正寺

写真

鬼面の写真