補装具費の支給
- 更新日:
- ID:1166
補装具の購入、借受け、修理費の支給についてご案内しています。
制度概要
身体障害者(児)や難病患者の失った機能などを補い、職業その他日常生活の能率の向上を援助するため、次のような補装具の購入・借受け・修理(購入等)に係る費用の支給を行います。
なお、購入等の支給を受けるには、事前に申請が必要です。
補装具の種類
補装具の種類は以下のとおりです。(障害の部位により、支給できる品目に制限があります。)
- 義肢(義足、義手)装具
- 視覚障害者用安全つえ
- 義眼
- 眼鏡
- 補聴器
- 車いす
- 歩行器
- 電動車いす
- 人工内耳(人工内耳用音声信号処理装置の修理に限る)など
費用負担
原則として費用の1割です。費用負担は、世帯の住民税の課税状況により異なります。
申請に必要なもの
申請に必要なものは以下のとおりです。
18歳以上の身体障害者の場合
品目により、兵庫県身体障害者更生相談所の判定が必要な場合があります。
また、申請書類は購入等を希望する補装具によって異なりますので、事前にご相談ください。
- 補装具費(購入・借受け・修理)支給申請書
- 医師の意見書 等
- 業者の見積書
- 身体障害者手帳
18歳未満の身体障害児の場合
- 補装具費(購入・借受け・修理)支給申請書
- 補装具費支給意見書(修理の場合は不要)
- 補装具費支給調査書(修理の場合は不要)
- 業者の見積書
- 身体障害者手帳
申請窓口
上記の申請に必要なものを、障害福祉課まで持参してください。なお、家島事務所、夢前・安富・香寺保健福祉サービスセンターでも受け付けています。
また、65歳以上の方または介護保険制度が定める16の特定疾病に該当する40歳以上65歳未満の方で、車いすなど介護保険で貸与される品目については介護保険課(電話079-221-2449)が窓口となります。
身体障害者巡回(移動)相談
制度概要
兵庫県では、補装具の交付及び修理に関する相談に身体障害者更生相談所(神戸市)へ行くことが困難な人のために、県内各市で判定会を実施しています。判定会では、補装具の交付、修理の相談や適合判定等の相談等を実施しています。
実施時期
中播磨地域(姫路)では毎年2月、6月、10月頃に実施しています。詳しくは問い合わせてください。
予約制のため、参加ご希望の方は必ず事前にご相談ください。
申請及び相談窓口
姫路市役所障害福祉課
〒670-8501
姫路市安田4丁目1番地(本庁舎1階)
電話番号079-221-2305
お問い合わせ
姫路市役所 健康福祉局 福祉総務部 障害福祉課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2454
ファクス番号: 079-221-2374