障害福祉サービス等給付費の請求事務
- 更新日:
- ID:1562
障害福祉サービス等に係る給付費の請求事務についてご案内しています。

請求の概要
障害者総合支援法に基づく介護給付、訓練等給付、相談支援及び地域生活支援事業、児童福祉法に基づく障害児相談支援および児童通所支援の利用において、姫路市から支給決定を受けた方が、支給決定の有効期間内において、指定された事業者から指定されたサービスを受けた場合に、支給量の範囲内の当該サービスに要した費用について、給付費が支給されます。
給付費の額は、当該サービスに要した費用から利用者負担額(負担能力に応じた額)を除いた額です。その支給方法は、事業者に姫路市が直接支払う「代理受領」により行います。

報酬に関するQ&A(厚生労働省事務連絡等)

最新版
- 平成27年度障害福祉サービス等報酬改定に関するQ&A VOL.3、(別添)Q&A VOL.3 平成27年5月19日追加
- 兵庫県作成:介護給付費の算定等に関するQ&A別ウィンドウで開く(兵庫県のホームページに移動します。「介護給付費等算定届について」項目)

過去の事務連絡

参考として掲載しています。
「児童デイサービス」等、改正前のサービスが含まれていますので、ご注意ください。

介護給付費等単位数サービスコード

最新版

過去の資料

地域生活支援給付費単位数サービスコード

事業運営安定化事業(激変緩和措置)について
様式については、「請求関連様式」のページに掲載しています。
平成24年度版
平成21年度版

介護給付費・訓練等給付費・地域生活支援給付費の基準について
介護給付費・訓練等給付費・地域生活支援給付費の基準について掲載しています。(平成20年10月修正版)
(注)法改正に伴う法律名、サービス種類および報酬等の変更について、対応できていない箇所がありますので、ご注意ください。

障害福祉サービス・地域生活支援事業の契約・請求事務等について
障害福祉サービス・地域生活支援事業を提供する場合の契約、請求事務、上限額管理事務について掲載しています。
(注)法改正に伴う法律名、サービス種類および報酬等の変更について、対応できていない箇所がありますので、ご注意ください。

障害福祉サービス等国保連合会委託に関する請求事務について
平成19年8月23日に開催した事業者向け説明会の資料です。
(注)法改正に伴う法律名、サービス種類および報酬等の変更について、対応できていない箇所がありますので、ご注意ください。
