児童発達支援等の利用者負担無償化
- 更新日:
- ID:9031
3歳児から5歳児までの障害のある子どもたちのための児童発達支援等の利用者負担が無償化されています。

無料となるサービス
- 児童発達支援
- 医療型児童発達支援
- 居宅訪問型児童発達支援
- 保育所等訪問支援
- 福祉型障害児入所施設
- 医療型障害児入所施設

対象となる子ども
無償化の対象となる期間は、「満3歳になって初めての4月1日から3年間(小学校入学まで)」です。

留意事項
- 無償化に当たり、新たな手続きは必要ありません。(対象児童である旨の受給者証への印字は受給者証の更新時に順次行います。)
- 食事の提供に要する費用や日用品等、これまでも実費負担とされていた費用については無償化の対象外です。
- 幼稚園、保育所、認定こども園等と、上記サービスの両方を利用する場合は、両方とも無償化の対象となります。
