ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

豊岡総合センター施設情報

  • 更新日:
  • ID:22792

豊岡総合センターの開館日時、施設概要およびアクセス情報です。

施設について

豊岡総合センターは昭和47年に夢前町の豊岡自治会館として設置され、平成18年3月に姫路市との合併により、現在の名称に変更されました。

周辺地域を含めた地域社会全体で、福祉の向上や人権啓発を通じて、地域住民の生活上の各種相談事業や人権課題の解決のための各種事業を公明かつ適正に実施しています。

豊岡総合センター入口

豊岡総合センター外観

施設の概要

  • 所在 〒671-2103 姫路市夢前町前之庄4353番地5
  • 建物 鉄筋コンクリート造2階建
  • 主な施設 会議室、和室、調理室、相談室、事務室

開館時間(業務時間)

午前8時35分から午後5時20分まで

休館日

土曜日・日曜日・祝日

年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

事業概要

相談事業

人権・福祉・健康・教育・就労・雇用・税務・住宅・その他の相談を、関係諸機関と連携しながらセンター職員が対応しています。

啓発・広報活動事業

総合センターだより「明神橋」を毎月1回発行し、地区内の全世帯及び関係機関に配布しています。

地域交流事業

人権研修事業、市内ふれあい事業、市外交流研修事業、図書の貸し出しなど各種事業を実施しています。

その他の事業

地域交流促進事業として、地域社会に密着した各種教室(詩吟、生花等)を開催しています。

豊岡総合センターへのアクセス

豊岡総合センター周辺地図

画像上をクリックすると大きく表示されます。

公共交通機関をご利用の場合

神姫バス松ノ本南停留所を下車し、徒歩約20分。

車をご利用の場合

中国自動車道の夢前スマートIC出口から県道23号線を西に進む。

ペットショップの看板がある角で右折。

(右折角度が大きいため、運転ご注意ください。)

最初の四つ角を左折、北へ進み、三差路を右折し、東へ進む。

姫路市の総合センター

姫路市には17の総合センターが設置されています。

各総合センターをご覧になりたい方は総合センターの一覧をご覧ください。