電子契約時に提出する書類(契約課発注・物品調達)
- 更新日:
- ID:27999
物品調達に係る電子契約に必要な書類を掲載しています。紙媒体で契約書を交わす場合は、契約課から別途連絡します。

電子契約時に提出する書類

1 契約書
入札時に申請したメールアドレス宛に電子契約システムから署名依頼が通知されます。署名依頼の通知にあるURLから契約内容を確認してください。
契約保証金の対応と暴力団排除の誓約書を提出した後、契約書に署名してください。なお、収入印紙は不要です。
電子契約締結マニュアルは電子契約のページに掲載しています。

2 契約保証金関係
契約書の契約保証金額欄に、金額の記載がなく「免除」が記載されている場合は不要です。
現金で支払うか履行保証保険を利用する場合で対応方法が異なりますのでご注意ください。

(1) 現金で支払う場合
契約課から納付書を渡しますので、契約日までに銀行等で納めてください。
納付後、領収書の写しをファクス、メール、持参のいずれかの方法で契約課宛に提出してください。

(2) 履行保証保険を利用する場合
契約保証金の納付に代え、履行保証保険証書の寄託を希望する場合は、下記の点に注意してください。保険料は落札・決定業者の負担となります。
契約日までに証書の原本と約款を紙媒体で提出してください。物品調達では、電子媒体の履行保証保険は不可です。
注意事項
- 被保険者
姫路市安田四丁目1番地
姫路市
姫路市長(又は姫路市上下水道事業管理者)
姫路市長の氏名(又は姫路市上下水道事業管理者の氏名)
(契約書の注文者の記載内容と合わせてください。) - 契約名
契約書に記載している名称と合わせてください。
品名以外の事項(数量や商品名等)は契約名に入れないでください。 - 保証額及び特約事項
保証額:契約保証金額以上としてください。
特約事項:定額てん補特約を付してください。 - 保険期間
契約日から納入期限までとしてください。

3 暴力団排除に関する誓約書【物品用】
誓約書をダウンロードし、記入例を参考に必要事項を入力してください。PDF形式に変換した電子ファイルをメールで契約課宛に送信するか、紙媒体を提出してください。提出先のメールアドレスは入札時に提出されたメールアドレス宛に電子契約システムから通知します。
契約書に記載している発注者が姫路市長か姫路市上下水道事業管理者かで使用する様式が異なります。
また様式を変更する場合がありますので、常に最新のものをダウンロードしてください。
暴力団排除に関する誓約書
市長部局用 (Word、40.50KB)
契約書の発注者が姫路市長の場合(メールで提出する場合はPDF形式に変換してください)
上下水道局用 (Word、43.00KB)
契約書の発注者が姫路市上下水道事業管理者の場合(メールで提出する場合はPDF形式に変換してください)
記載例 (pdf、344.23KB)
お問い合わせ
姫路市役所 財政局 財務部 契約課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階
電話番号: 079-221-2231 ファクス番号: 079-221-2241
E-mail: keiri@city.himeji.lg.jp