姫路市工事関係提出書類の一覧
- 更新日:
- ID:542
工事関係の提出書類様式がダウンロードできます。

工事台帳、工事登録
各提出書類名をクリックすると、詳細と様式をダウンロードできる画面へ移動します。
なお、書類作成方法等について不明な点がありましたら工事担当課に問い合わせてください。
番号 | 書類名 | 提出期限 | 根拠条項 |
---|---|---|---|
1 | 再生資源利用〔促進〕計画書・実施書 | 工事着手前、工事完了時 | ラージリサイクル法省令 土木工事共通仕様書第1編1-1-1-21 |
2 | 施工体制台帳・施工体系図 | 工事着手前 | 建設業法第24条7 入契法第15、16条 土木工事共通仕様書第1編1-1-1-7 |
3 | 現場代理人・技術者台帳 | 令和5年4月1日より廃止 | |
4 | コリンズの登録 | 登録は契約後10日以内 | 土木工事共通仕様書第1編1-1-1-6 |

土木工事関係
各提出書類名をクリックすると、様式をダウンロードできる画面へ移動します。
なお、書類作成方法等について不明な点がありましたら工事担当課に問い合わせてください。
令和3年4月1日以降に提出を受ける書類は押印なしでも受け付けます。
(注)規:姫契約規則、契:契約書、仕:土木工事共通仕様書)
様式No. | 書類名 | 提出期限(適用) | 根拠条項(注) |
---|---|---|---|
3 | 工程表 | 契約締結日から7日以内 | 規40-1、契3-1 仕第1編1-1-1-4 |
4 | 施工計画書 | 工事着手前(軽易な工事等は除く) | 仕第1編1-1-1-5、1-1-1-12 |
5 | 社内検査員届 | 工事着手前(軽易な工事等は除く) | 仕第1編1-1-1-9 |
6 | 工事用材料使用承諾願 | 工事着手前(軽易な工事は除く) | 仕第2編第1章第1節 |
7 | 工事用材料使用確認願 | 工事着手前(軽易な工事は除く) | 仕第2編第1章第2節 |
8 | 立会願 | 立会を必要とする時(軽易な工事は除く) | 規45、契14-1、14-2 契14-4、仕第3編3-1-1-3 |
10 | 工事打合簿 | 打合せの都度(軽易な工事は除く) | |
11 | 工事打合簿一覧表 | 随時(打合簿発行毎)(軽易な工事は除く) | |
12 | 工事履行報告書 | 毎月(軽易な工事等は除き工期が90日以上の工事) | 契11、仕第1編1-1-1-27 |
14 | 設計図書等の確認書 | 確認が必要となった時(軽易な工事等は除く) | 契18-1 |
17 | 工期変更協議書 | 協議開始の日までに(軽易な工事等は除く) | 契15-7、17-1、18-5、19 契20-3、21、22、44-2、 仕第1編1-1-1-18 |
21 | 損害発生通知書 | 損害発生後直ちに | 契30-1、仕第1編1-1-1-42 |
22 | 事故発生報告書(速報) | 事故発生後直ちに | 仕第1編1-1-1-33 |
23 | 事故発生報告書 様式ー1および様式ー2 | 監督員が指示する期日までに | 仕第1編1-1-1-33 |
24 | 支給品受領書 | 引渡しの日から7日以内 | 規45、契15-3 仕第1編1-1-1-19 |
25 | 支給品精算書 | 工事完了の日または不用となった日 | 規45、契15-9、15-10 仕第1編1-1-1-19 |
26 | 支給品受払簿 | 工事完了の日または不用となった日 | 規45、契15-9、15-10 仕第1編1-1-1-19 |
27 | 段階確認書 | 設計図書に示す確認時期(軽易な工事は除く) | 仕第3編3-1-1-3 |
28 | 現場発生品調書 | 現場発生品引き渡し時 | 仕第1編1-1-1-20 |
29 | 建設業退職金共済証紙受払簿、退職金共済手帳の写し等 | 工事完了時(軽易な工事等は除く) | 仕第1編1-1-1-44 |
30 | 建設副産物計量伝票およびマニュフェスト総括表 | 工事完了時 | 廃棄物処理法12条の3 仕第1編1-1-1-21 |
31 | 社内検査完了届 | 社内検査完了時(軽易な工事等は除く) | 仕第1編1-1-1-9 |
33 | 創意工夫・社会性等に関する実施状況 | ||
34 | 実務経験証明書 |
書類一覧
03 工程表 (Word、59.50KB)
04 施工計画書 (Word、15.40KB)
05 社内検査員届 (Word、15.33KB)
06 工事用材料使用承諾願 (Word、17.48KB)
07 工事用材料使用確認願 (Word、78.00KB)
08 立会願 (Word、14.97KB)
10 工事打合簿 (Word、15.62KB)
11 工事打合簿一覧表 (Word、15.19KB)
12 工事履行報告書 (Word、15.67KB)
14 設計図書等の確認書 (Word、15.15KB )
17 工期変更協議書 (Word、15.09KB)
21 損害発生通知書 (Word、14.80KB)
22 事故発生報告書(速報) (Word、15.49KB)
23 事故発生報告書 (Word、24.00KB)
24 支給品受領書 (Word、15.21KB)
25 支給品清算書 (Word、15.61KB)
26 支給品受払簿 (Word、15.34KB)
27 段階確認書 (Excel、11.47KB)
28 現場発生品調書 (Word、15.15KB)
29 建設業退職金共済証紙受払簿 (xlsm、1.11MB)
30 建設副産物計量伝票及びマニュフェスト総括表 (Excel、74.23KB)
31 社内検査完了届 (Word、15.48KB)
33 創意工夫・社会性等に関する実施状況 (Excel、48.50KB)
34 実務経験証明書 (Excel、24.11KB)
注)主任技術者の資格要件として実務経験が必要な場合は、実務経験証明書を提出してください。

建築・機械・電気工事関係
各提出書類名をクリックすると、様式をダウンロードできる画面へ移動します。
なお、書類作成方法等について不明な点がありましたら工事担当課に問い合わせてください。
番号 | 書類名 | 提出期限 | 根拠条項 |
---|---|---|---|
1 | 施工計画書 | 工事着手前(軽易な工事等は除く) | |
2 | 社内検査員届 | 工事着手前(軽易な工事等は除く) | |
3 | 工事用材料使用承諾願 | 工事着手前(軽易な工事等は除く) | |
4 | 工事用材料使用確認願 | 工事着手前(軽易な工事等は除く) | |
5 | 立会願について | 施工中(軽易な工事等は除く) | |
6 | 建設副産物処分等の確認 | 工事完了時 | 廃棄物処理法12-3 |
7 | 事故発生報告書(速報) | 事故発生後直ちに | |
8 | 社内検査完了届 | 工事完了時 |