ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

デジタル市民カードについて

  • 更新日:
  • ID:27973

デジタル市民カードとは

普段、持ち歩いている姫路市発行の市民カードを市民アプリ「ひめパス」内に登録することができます。

「どんぐりカード」及び「高齢者福祉優待カード」は、マイナンバーカード認証を行うことでその場でカードを発行することができます。


デジタル市民カードのイメージ

デジタルどんぐりカード

どんぐりカードとは

子どもたちが、施設を積極的に利用し、姫路市の文化や芸術、科学に触れて、豊かな体験ができることをめざして、市内の公共施設(12施設)を無料で利用できるカードです。

デジタルどんぐりカードの表示画面イメージ

対象となる方

市内在住の4歳児の学年にあたる幼児から中学3年生まで

利用できる施設

  • 姫路城
  • 姫路市立動物園
  • 姫路市立水族館
  • 名古山霊苑仏舎利塔
  • 手柄山温室植物園
  • 姫路市立美術館(常設展)
  • 姫路文学館(常設展)
  • 姫路城西御屋敷跡庭園好古園
  • 姫路科学館(常設展)
  • 姫路市書写の里・美術工芸館
  • 姫路市平和資料館
  • 林田大庄屋旧三木家住宅

必要なもの

登録には、お子様のマイナンバーカードが必要です。

市民アプリ「ひめパス」のインストールのほか、マイナンバーカード認証のため、外部アプリ「mytap(マイタップ)」のインストールも必要になります。

登録方法

デジタルどんぐりカードの登録の流れ
  1. 「ひめパス」のトップページから、「デジタル市民カード」を選択します。
  2. 登録カード一覧の「+(プラス)」を選択したのち、「どんぐりカード」を選択してください。
  3. 「マイナンバー認証開始」を選択すると「mytap(マイタップ)」アプリが立ち上がりますので、「次へ」を選択してください。(「mytap(マイタップ)」のインストールがお済みでない場合は、インストールの案内が行われます。)
  4. 利用規約を確認し、「規約に同意」をチェックし、「次へ」を選択してください。
  5. お子様のマイナンバーカードを確認し、「生年月日」「有効期限」「セキュリティコード」を入力し、「次へ」をタップしてください。
  6. 利用者用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力し、「次へ」を選択してください。
  7. スマートフォンにお子様のマイナンバーカードを押し当て、「読み取る」を選択し、読取完了までお待ちください。画面に表示されているように、スマートフォン上部とマイナンバーカードをあわせるようにしてください。
  8. お子様のカナ氏名を入力し、「次へ」を選択してください。(「漢字氏名」「住所」「性別」「生年月日」は自動入力されています。「電話番号」「メールアドレス」の入力は不要です。)
  9. 登録内容を確認し、「次へ」を選択してください。
  10. 再度、お子様のマイナンバーカードをスマートフォンに押し当てて「読み取る」を選択し、読取完了までお待ちください。
  11. 「次へ(申込サイトへ)」を選択し、「ひめパス」の「カード登録画面」に進みます。
  12. 必要事項を入力し、「登録」を選択すると、デジタルどんぐりカードの登録完了です。(対象以外の方は「登録」が選択できません。)

利用方法

  1. 「デジタル市民カード」を選択し、「どんぐりカード」を選択します。
  2. 「どんぐりカード」の下に二次元バーコードが表示されますので、対象施設の二次元バーコードリーダーにかざしてください。

利用・登録マニュアル

デジタル高齢者福祉優待カード

高齢者福祉優待カードとは

満65歳以上の市民が市内の公共施設(12施設)を無料で利用できるカードです。

デジタル高齢者福祉優待カードの表示画面イメージ

対象となる方

市内に住民票を有する満65歳以上の方

利用できる施設

  • 姫路城
  • 姫路市立動物園
  • 姫路市立水族館
  • 名古山霊苑仏舎利塔
  • 手柄山温室植物園
  • 姫路市立美術館(常設展)
  • 姫路文学館(常設展)
  • 姫路城西御屋敷跡庭園好古園
  • 姫路科学館(常設展)
  • 姫路市書写の里・美術工芸館
  • 姫路市平和資料館
  • 林田大庄屋旧三木家住宅

必要なもの

登録には、対象者本人のマイナンバーカードが必要です。

市民アプリ「ひめパス」のインストールのほか、マイナンバーカード認証のため、外部アプリ「mytap(マイタップ)」のインストールも必要になります。

登録方法

デジタル高齢者福祉優待カードの登録の流れ
  1. 「ひめパス」のトップページから、「デジタル市民カード」を選択します。
  2. 登録カード一覧の「+(プラス)」を選択したのち、「高齢者福祉優待カード」を選択してください。
  3. 「マイナンバー認証開始」を選択すると「mytap(マイタップ)」アプリが立ち上がりますので、「次へ」を選択してください。(「mytap(マイタップ)」のインストールがお済みでない場合は、インストールの案内が行われます。)
  4. 利用規約を確認し、「規約に同意」をチェックし、「次へ」を選択してください。
  5. 対象者本人のマイナンバーカードを確認し、「生年月日」「有効期限」「セキュリティコード」を入力し、「次へ」をタップしてください。
  6. 利用者用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力し、「次へ」を選択してください。
  7. スマートフォンに利用者本人のマイナンバーカードを押し当て、「読み取る」を選択し、読取完了までお待ちください。画面に表示されているように、スマートフォン上部とマイナンバーカードをあわせるようにしてください。
  8. 対象者本人のカナ氏名を入力し、「次へ」を選択してください。(「漢字氏名」「住所」「性別」「生年月日」は自動入力されています。「電話番号」「メールアドレス」の入力は任意です。)
  9. 登録内容を確認し、「次へ」を選択してください。
  10. 再度、対象者本人のマイナンバーカードをスマートフォンに押し当てて「読み取る」を選択し、読取完了までお待ちください。
  11. 「次へ(申込サイトへ)」を選択し、「ひめパス」の「カード登録画面」に進みます。
  12. 必要事項を入力し、「登録」を選択すると、デジタル高齢者福祉優待カードの登録完了です。(対象以外の方は「登録」が選択できません。)

利用方法

  1. 「デジタル市民カード」を選択し、「高齢者福祉優待カード」を選択します。
  2. 「高齢者福祉優待カード」の下に二次元バーコードが表示されますので、対象施設の二次元バーコードリーダーにかざしてください。

利用・登録マニュアル

デジタル図書貸出券

姫路市立図書館の貸出券を登録し、アプリ内で表示することができます!

必要なもの

登録には、図書貸出券の貸出券番号(数字8桁)が必要になります。

登録方法

デジタル図書貸出券の登録の流れ
  1. 「ひめパス」のトップページから、「デジタル市民カード」を選択します。
  2. 登録カード一覧の「+(プラス)」を選択したのち、「図書貸出券」を選択してください。
  3. 「カード番号」欄に図書貸出券の貸出券番号(数字8桁)を入力してください。(「カメラで読み取る」ボタンからお持ちの図書貸出券番号を読み取ることもできます。)
  4. 氏名等の情報を入力し、「登録」を選択すると、デジタル図書貸出券の登録完了です。

利用方法

  1. 「デジタル市民カード」を選択し、「図書貸出券」を選択します。
  2. 「図書貸出券」の下にバーコードが表示されますので、図書館の窓口で提示してください。

利用・登録マニュアル