ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

市長随想 2025年7月号「ひめじ こども・若者みらいプラン」

  • 更新日:
  • ID:31725

このページは、広報ひめじに毎号掲載しているコーナーを、ホームページに転載して作成しています。

市民の皆さんへのメッセージ

本市では、ひめじの未来を切り拓く「ひと」を育むため、こども医療費の完全無償化や、不妊治療支援、こどもの未来健康支援センター「みらいえ」等での育児相談窓口の開設、ヤングケアラーへの訪問支援、不登校児童生徒支援員の配置などさまざまな取り組みを進めてまいりました。

しかしながら、昨今のこども・若者や子育て世帯を取り巻く社会環境は、少子化の進行、子育て世帯の孤独・孤立、経済的格差の拡大や貧困、いじめなど多くの課題が山積し、複雑化しています。

このような状況を踏まえ、本年3月に策定した「ひめじ こども・若者みらいプラン」では、「だれひとり取り残さない社会」を計画の基本理念に掲げ、施策を総合的かつ切れ目なく実施することとしています。

さらに、本年度は、こども・若者が自分たちの思いや考えを話し合い、その実現に向けて市に提案する「ひめじVOICEプロジェクト」を立ち上げ、当事者の声を施策に反映する仕組みづくりを進めることとしています。これらの取り組みを多様な主体と連携し推進していくことで、こどもや若者が未来に希望を持てるまちづくりを進めてまいります。

(令和7年6月)

姫路市長 清元 秀泰