産婦人科において妊娠の確定診断を受けたら、できるだけ早い時期に妊娠届出書を提出し母子健康手帳の交付を受けましょう。母子健康手帳は、妊娠中・出産後のお母さんと子どもの健康を記録する大切な手帳です。
母子健康手帳交付時には、妊娠・出産・子育てについての相談をお受けします。なるべく妊婦ご本人が来所してください。
妊婦ご本人との面接後に、「妊娠届出時面談証明書」をお渡ししますので、出産応援給付金の申請時に提出してください。
妊娠届出書に必要事項を記入の上、以下の交付場所へ持参してください。
Eメール、郵送等による申請はできません。
妊娠の届出はマイナポータルから電子申請もできますが、母子健康手帳の交付は窓口で行うため、後日来所いただく必要があります。
母子健康手帳交付のご案内
(注1)個人番号カードで(2)・(3)の両方を兼ねることができます。
(注2)令和2年5月25日以降に記載事項(氏名・住所等)を変更している場合は、個人番号確認書類として使用できません。
姫路市役所健康福祉局保健所保健所健康課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地
電話番号: 079-289-1641 ファクス番号: 079-289-0210
電話番号のかけ間違いにご注意ください!