FAQ
姫路市では、4月に市内離島(家島町宮、家島町真浦、家島町坊勢)を巡回し、犬の集合注射を行っています。市民の皆さんの衛生面や安全面等を考慮し、近隣に動物病院の無い地区のみ実施いたします。
それ以外の地域にお住まいの場合は、動物病院で接種してください。
くわしくは「犬の登録・狂犬病予防注射のご案内」のページをご覧ください。
生後3か月以上の犬を飼っている場合は、法令により狂犬病の予防注射を年1回受けさせなければなりません。日本では長年動物の狂犬病の発生はありませんが、海外では多発しています。今後も日本国内での流行を防ぐためには、狂犬病の予防注射接種率を高い水準で保つことが求められます。犬を飼う人は社会に対する責任として、犬の登録を行い狂犬病の予防注射を受けさせる義務があります。
姫路市役所健康福祉局保健所動物管理センター
住所: 〒670-0821 姫路市東郷町1451-3 市川美化センター内
電話: 079-281-9741 ファクス: 079-281-9841
電話番号のかけ間違いにご注意ください!