ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

国宝・特別史跡の一覧

  • 更新日:
  • ID:1645

国宝・特別史跡名勝天然記念物とは

国宝は、「重要文化財のうち世界文化の見地から価値の高いもので、たぐいない国民の宝たるもの」、特別史跡は、「史跡名勝天然記念物のうち特に重要なもの」を文化財保護法にもとづき、文部科学大臣が指定するもののことです。

国宝一覧

国宝一覧表
番号種類名称員数

指定年月日

所有者(管理者)所在地時代
1建造物姫路城大天守1棟昭和26年6月9日文部科学省(姫路市)姫路市本町68桃山
2建造物姫路城西小天守1棟昭和26年6月9日文部科学省(姫路市)姫路市本町68桃山
3建造物姫路城乾小天守1棟昭和26年6月9日文部科学省(姫路市)姫路市本町68桃山
4建造物姫路城東小天守1棟昭和26年6月9日文部科学省(姫路市)姫路市本町68桃山
5建造物姫路城イ・ロ・ハ・ニの渡櫓附台所1棟4棟昭和26年6月9日文部科学省(姫路市)姫路市本町68桃山

特別史跡一覧

特別史跡一覧表
番号種類名称員数指定年月日
(下段は追加指定)
所有者(管理者)所在地時代
1史跡姫路城跡1,078,543.34平方メートル昭和31年11月26日
昭和54年6月11日
平成13年1月29日
平成24年1月24日
文部科学省他(姫路市)姫路市本町68他桃山

関連情報