国指定の建造物の一覧
- 更新日:
- ID:1690
国指定文化財のうち、建造物についてご紹介します。(16件)

一覧
名称 | 数量 | 指定年月日 (下段は追加指定) | 所有者(管理者) | 所在地 | 時代 |
---|---|---|---|---|---|
円教寺大講堂 | 1棟 | 大正2年4月14日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 室町 |
円教寺鐘楼 | 1棟 | 大正2年4月14日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 室町 |
円教寺金剛堂 | 1棟 | 大正2年4月14日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 室町 |
円教寺食堂 | 1棟 | 昭和30年6月22日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 室町 |
円教寺常行堂 | 1棟 | 昭和30年6月22日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 室町 |
円教寺奥之院 | 4棟 | 昭和30年6月22日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 室町から江戸 |
寿量院 | 2棟 | 昭和31年6月28日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 江戸 |
十妙院 | 2棟 | 平成26年1月27日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 江戸 |
円教寺摩尼殿 | 1棟 | 令和6年1月19日 | 円教寺 | 姫路市書写2968 | 昭和 |
弥勒寺本堂 | 1棟 | 大正12年3月28日 | 弥勒寺 | 姫路市夢前町寺1051 | 室町 |
姫路城(国宝を除く) | 74棟 | 昭和6年12月14日 | 文部科学省(姫路市) | 姫路市本町68 | 桃山 |
広峯神社宝篋印塔 | 1基 | 昭和28年8月29日 | 広峯神社 | 姫路市広嶺山52 | 室町 |
広峯神社本殿 | 1棟 | 昭和35年6月9日 | 広峯神社 | 姫路市広嶺山52 | 室町 |
広峯神社拝殿 | 1棟 | 昭和35年6月9日 | 広峯神社 | 姫路市広嶺山52 | 江戸 |
古井家住宅 | 1棟 | 昭和42年6月15日 | 姫路市 | 姫路市安富町皆河233-1 | 室町 |
随願寺 | 5棟 | 平成21年6月30日 | 随願寺 | 姫路市白国5 | 江戸 |

関連情報
お問い合わせ
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2786
ファクス番号: 079-221-2779