年金手帳は基礎年金番号通知書に変わりました
- 更新日:
- ID:20441
国民年金法等の一部改正に伴い、令和4年4月1日以降、初めて年金制度に加入する方(20歳に到達した方、
20歳前に厚生年金保険の被保険者となった方等)に対しては、日本年金機構から従来の年金手帳に替わって
基礎年金番号通知書が交付されます。
既に年金手帳を交付されている方については、令和4年4月1日以降も引き続き年金手帳を「年金番号が明らか
にできる書類」として利用できます。
詳しくは日本年金機構のホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

基礎年金番号通知書の再発行
基礎年金番号通知書の再発行は下記年金事務所でのお手続きとなります。(年金手帳を紛失等された場合にも基礎年金番号通知書が発行されます)
- 姫路年金事務所(日本年金機構)別ウィンドウで開く
(079-224-6382)
(注意) 各種届出・請求をされる際には、本人確認ができる書類を提示していただきます。また、代理人が手続きする場合は本人確認ができる書類に加えて委任状が必要です。
本人確認ができる書類については、下記「本人確認ができる書類」を、委任状については、下記「代理人が手続き・相談等をされる場合」をご確認ください。
お問い合わせ
姫路市 健康福祉局 保健医療部 国民健康保険課 国民年金窓口センター
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2332
ファクス番号: 079-221-2188