ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

地域情報掲示板サービス導入・運用業務に係る公募型プロポーザル

  • 更新日:
  • ID:30596

審査結果(令和7年7月11日公表)

令和7年4月18日付で公募型プロポーザルの公告を行った「地域情報掲示板サービス導入・運用保守業務委託」について、地域情報掲示板サービス導入・運用保守業務委託事業者選定委員会の審査の結果、下記のとおり契約候補者を特定したので公表します。

  • 契約候補者名:ためま株式会社
  • 契約予定金額:月額 297,500円
  • 契約予定日:令和7年7月31日

業務名

地域情報掲示板サービス導入・運用業務

業務の概要

本市では、デジタル社会が進展していく中で、高齢者が取り残されないようデジタル機器やサービスの活用機会の浸透を図るとともに、住み慣れた地域で生きがいを感じながら健やかに暮らせるよう、社会参加の促進や地域とのつながりの強化に取り組んでいる。

地域における高齢者向けの行事や活動は、行政だけでなく社会福祉協議会や地域包括支援センター、老人クラブ、自治会等、多様な主体によって行われているが、情報が分散し、また電子化されないような小さな情報も多く、必要な人に必要な情報が届きにくいという課題を抱えている。

そこで、高齢者向け地域情報掲示板サービスを導入し、身近な場所でさまざまな団体が実施する地域活動やイベントなどを簡単、安全に閲覧できるようにすることで、高齢者の参加を促し、多世代交流の活性化、住民同士のつながりを強化するとともに、フレイル予防や社会的孤立の解消を図るもの。

業務期間

  1. 導入
    契約を締結した日から令和7年9月30日まで
  2. 運用保守
    令和7年10月1日から令和12年9月30日まで(長期継続契約)
    注1:1と2は単一の契約により実施する想定である。
    注2:地方自治法第234条の3、地方自治法施行令第167条の17及び姫路市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例第3号に基づく60ヵ月の長期継続契約を想定している。

問い合わせ先

〒670-8501
兵庫県姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階
姫路市健康福祉局長寿社会支援部 高齢者支援課
電話番号:079-221-2306